【悲報】「絵師は依頼料を明記してくれ!!」絵師のやり方に不信感募る
7: 2025/02/09(日) 09:00:33.19 ID:Jkpsablo0
絵師「気軽に相談してね」
依頼者「じゃあ〇〇円でお願い」
絵師「なんやこいつ相場よりクソ低いやん、舐めてんな晒したろ」
これがマジで起きてるからな
10: 2025/02/09(日) 09:02:43.04 ID:6poAqa4M0
AIでええじゃん
13: 2025/02/09(日) 09:05:06.74 ID:X9Bka77/0
ちゃんとした企業からとかの依頼なら話早いんやけど
ど素人からの依頼って曖昧な事が多いから工数も見積りづらいししゃーない
作業進むごとに提出してオッケー貰って最後に納品したら全部ひっくり返された事あるし
怖くて先に依頼料提示できんし労力半端やないから
そのくらいのハードル越えてこない相手とは関わりたくない
14: 2025/02/09(日) 09:05:14.26 ID:Lmeczphk0
わりと本気でそれ
絵師の殆どは趣味に色付けた自称イラストレーターで素人やろ
そういうのと真面目な打ち合わせとか絶対無理だから最初から希望料金でも載せときゃトラブル回避になるっしょ
21: 2025/02/09(日) 09:13:02.64 ID:usAxpJr30
安い金額で依頼してきたキチガイとして晒してきた実績があるからな
気軽(大嘘)の負の信頼を気づいた先人を恨め
23: 2025/02/09(日) 09:14:50.68 ID:Lmeczphk0
イラストの大きさ、枚数、ジャンル(アイコンとか立ち絵とか一枚絵など)とかで料金表作ればええだけやろ
キャンセルNGや再オーダーは追加料金とかで