【悲報】消防団の闇、深すぎる
76:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:37:36.92ID:mZ6JJB2K0
>>69
人口10万らへんがラインちゃうかな
ただ政令都市でも山間部とかの集落なんぞならあると思うで
277:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 05:06:30.58ID:1o7IyeEnM
>>69
自治会って年齢とか関係なくやろ
消防団は20代30代ばかりに圧力かけて動員させられる
72:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:36:41.06ID:+KA5hH/r0
>>69
都会でもどこにでもある
大阪の一部地域を除いて全地域をカバーしてると思うけどな
81:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:38:14.14ID:s7mIf+3K0
>>72
わい大阪やねんけどその一部地域やからないんか…
126:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:45:03.73ID:jA8lR9rj0
>>72
都民やけどないで
70:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:36:08.87ID:d45rZIDW0
操法なんか別にええねん
問題は災害時よ
台風の警報待機とか平気で1日潰されるで
まあうちは土嚢積んだりって程被害ないから基本待機しとるだけやけど
77:風吹けば名無し:2019/08/25(日) 04:37:38.63ID:+KA5hH/r0
>>70
ほんまひでえよな
この前の台風は14時間機庫待機やったわ
ちな倉敷市
倉敷市は本当に酷い
この記事を評価して戻る