【悲報】島田紳助が仕切ってたテレビ番組の雰囲気、さすがに気持ち悪いwwwwwwwww
274: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 11:51:59.81 ID:bvPCAn8Gd
いまって有吉が紳助化しとるよな
308: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 11:54:02.67 ID:M7J5ov7R0
そういや馬鹿キャラで生き残ってるのつるの剛士だけか?
314: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 11:54:31.34 ID:D1SQ1p3eM
>>308
せやな
322: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 11:54:56.23 ID:D1f9Yjx90
島田がダウンタウンみて龍介紳助解散したってエピソード有名やけどその当時誰かに言ってたんか?
ダウンタウンが売れてきてからワイが見つけたんやすごいんやでしたくて創作したとか違うんか?
379: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 11:59:50.84 ID:AAzocoPG0
>>322
解散会見では言うとるけど
漫才で若い女にキャーキャー言われるのは冷めたコアな層にってのはたけしの受け売りやな
昔はたけしの名前出して俺はアホやからこの年まで気づかんかったてよう言うてたけど
途中から自分で気づいた事になった
394: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 12:01:38.69 ID:rAvUb/7Cr
>>322
よしもとの社長には言った。
竜介にどうやって言おうかと悩んでたが竜介から「もう辞めよ」と言われた
407: 風吹けば名無し 2022/03/02(水) 12:04:08.48 ID:gnFgJXYE0
>>322
ダウンタウンはそもそもさんまとオール巨人も見抜いてたで
あと紳竜解散当時は4時ですも始まってないしダウンタウンは割と無名やったんやないかな
この記事を評価して戻る