トップページに戻る

米グーグルも「多様性やーめた」 → メタ、アマゾンに続く・・・


1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/02/07(金) 09:21:34.56 ID:hkKxCHn20●

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
米グーグルもDEI見直し宣言、トランプ大統領令準拠が理由

[5日 ロイター] - 米アルファベット傘下のグーグルは5日、社内文書で少数派グループからの従業員採用を増やすという目標を撤回し、
「多様性、公平性、包摂性(DEI)」の取り組みの一部を見直すと通知した。

米大手ハイテク企業では、DEIに批判的なトランプ氏の大統領返り咲きを受けてフェイスブックの親会社メタ・プラットフォームズや
アマゾン・ドット・コムがDEI計画の終了方針を打ち出しており、グーグルもその流れに加わることになった。

グーグルのフィオナ・チコーニ最高人事責任者(CHRO)は同日、電子メールで「多様性向上に尽力してきたが、
今後は意欲的な採用目標は設けない」と明示。その上で「政府の契約業者である当社は、
この問題に関する昨今の各種判決や大統領令に準拠する際に不可欠なDEI計画の見直しをしている」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/514e00fba6e847cbcd9b406b84b25c40eb431d47

https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/c/0c054041-s.png

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738887694/



















2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 09:22:12.29 ID:fAxYsHpf0

ちゅっ、多様性




3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:22:39.50 ID:AMNohuv90

当然の結果





5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:23:07.50 ID:ULTAyFkE0

多いつも様性がーとか言ってる人が全然騒いでないし、結局便利なものは使い続ける
所詮はその程度




6: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/07(金) 09:23:49.40 ID:UGyu/HGJ0

そうそう。増やさなくていいんだよ。普通にしてたら特殊な業務以外は男女すら関係ないからね




7: 名無しさん@涙目です。(茸) [BB] 2025/02/07(金) 09:23:59.16 ID:Zb/xEdbG0

別にトランプは民間企業にどうしろとも言ってないはずだが
企業自身が止めたかったんだろうな




73: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 09:44:14.11 ID:Q28rIraT0

>>7
単純に今までは補助金もらえたからやってた
やめてるところは最初からビジネス




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| グーグル | 多様 | | メタ | アマゾン |