我が家に遊びに来たママ友に晩御飯用に解凍してた肉を持ち帰られたかもしれない。このママがバッグを置いてた辺りに肉の汁?らしきシミがあったんだけど…
448: 名無しの心子知らず 2007/06/19(火) 11:26:20 ID:93iPEvY5
もうすぐ居場所がなくなりそうな親子だな。
449: 623 ◆TQcbXBxe9E 2007/06/19(火) 11:26:45 ID:3pSLweIP
>>人形の服…
全て取り返してきました。
ただ、作った記憶が曖昧なのは省いて23枚だけですが。
洋服の背面をスナップボタンで留める形が多いんですが
扱いが荒かったためかボロボロ。
服はお菓子のカスが混じっていました。
驚いたことに、人形の服の半分くらいは相手の子が
持ち出し、その他は肉泥ママが自分のバッグや
手ぶらで着たときはポケットに入れて帰ったと…。
自分の娘と「これいいねぇ」とか「かわいいかもね」なんて
言いながら楽しく作っていたものだけにかなりショックでした。
451: 名無しの心子知らず 2007/06/19(火) 11:28:41 ID:pAL6URWD
母親だけでなく娘まで・・・・・・
やっぱそんな親だから影響受けちゃったのかな、なんか不憫だ(つД`)
452: 名無しの心子知らず 2007/06/19(火) 11:30:52 ID:nAIWXL3a
手癖の悪さとか、罪悪感0って遺伝するんだな…
455: 623 ◆TQcbXBxe9E 2007/06/19(火) 11:33:08 ID:3pSLweIP
あと、ウチの旦那に「肉って言ってませんよ」と突っ込まれた後
犯行を認めるまでは多少時間がかかりました。
「遊びに行ったとき台所の肉を見た」とか
私が今夜はすき焼きなのーといった(言ってません)とか
できることなら胸倉掴んで「ふざけるな!」と
言ってやりたいようなウチの中傷も織り交ぜて
(みみっちぃだの食い意地がはってる、その他もう、イロイロ)
マシンガンのように言い訳をしていましたが
確たる証拠といえる「肉の包み紙」を相手の旦那さんが発見して
ようやく観念したようでした。
それでもしばらくは「ウチも買いに行ったのよ!」と
言い張っていましたが包み紙にはってあった
値段のシールとレシートの値段が一致したことと
購入日が一昨日で、日曜日だったため
相手の旦那さんに「お前、行ってないだろうが!」と
言われてしぶしぶ認めたというカンジでした。
(日曜は家族みんなで遠出していたらしいです)
456: 名無しの心子知らず 2007/06/19(火) 11:34:10 ID:fnyFLgbx
でも服も半分は泥ママが盗ってたんだよね?
泥ママ自身はまったく反省してないみたいだし、娘のせいにすれば
自分は逃れられることに気づいて、味をしめないといいけど
460: 名無しの心子知らず 2007/06/19(火) 11:39:22 ID:Yka2X8JD
この泥ママ、肉と服以外にもいろいろ盗んでそう...。
この記事を評価して戻る