仲良くしていた園ママがいきなりよそよそしい態度になった。無視されている理由が知りたくて、詳しく聞いてみたら...
164: 名無しの心子知らず 04/02/16 20:47 ID:Y/YG3jnr
今朝まで普通に仲良くしていた幼稚園ママが、お迎え時、
いきなりよそよそしい態度に。
訳を聞こうと思って、何度も電話したり、メールしたり
しているのですが、ずっと無視されています。
164: 名無しの心子知らず 04/02/16 20:47 ID:Y/YG3jnr
自分に非があれば、謝るつもりなのに。
あまりしつこくすると逆効果かもしれないし、
ほとぼりが冷めるまで放っておくしかないでしょうか?
166: 名無しの心子知らず 04/02/16 20:53 ID:3tliZubV
そういうのはほっといた方がいいかも。
でも無視するとあること無いこと言いふらされる可能性も。
一応会えばあいさつはした方がいい。
167: 164 04/02/16 21:07 ID:Y/YG3jnr
>>166
ありがとうございます。
そうですね。一応挨拶だけはして、
しばらく様子を見ることにします。
幼稚園ママの中では一番親しくしている人だけに、
少し寂しいのですが。
心を許し過ぎているのが、かえって良くないのかも
しれませんね。
169: 名無しの心子知らず 04/02/17 06:17 ID:Ssr7VIhJ
そんな奴無視無視。
あからさまに態度変える相手にこっちが
下手に出る必要ないよ。つけあがるからね。
よくこの手の話で
「挨拶だけはきちんと」とかレスつくけど
挨拶も返さんような態度って向こうがそうしてほしいって
望んでるんだよ。
望みどうりにしてさしあげましょうよ。
196: 164 04/02/18 17:20 ID:+7D/ZaI3
>>169
遅レスですみません。
やっぱり無視されている理由が知りたくて、
小心者だなーと思いながら、
今朝、例のママにむりやり聞き出しました。
どうやら私の何気ない発言が大きな誤解を招いたようです。
私が彼女のご主人の事をバカにしたと思って、
怒っていたみたい。
誤解を招くような言い方をした私が悪いので、
ひたすら謝ったんですが、
絶対許さない!!絶交よ!!っていう態度。
だから、誤解だってさんざん言ってるのになー。
彼女は40才近いんですが、
多感な年頃の女の子を相手にしている気分・・・。
小さな園だからすぐに噂が広まっちゃいそうだけど、
放っておくことにします。
3月で卒園だし。
197: 名無しの心子知らず 04/02/18 17:42 ID:Fv+5aoqh
どんなことを言ったの?本当にそれ誤解?
そこまで怒ることを言ったのなら誤解じゃないんじゃないの?
もう一度自分の言動を振り返ってみたら?
たまにいるんだよね。きついことを言って怒ったら
「ごめんごめんでも誤解だよ」で済ませる人。