披露宴の会場選びしてたんだけど、彼女があるホテルの資料を見て「ここだけは嫌どうしても嫌」と言い出した。そこを選ぶ可能性は低かったけど、一応理由を聞いてみたら!?
659: 2018/03/19(月) 20:33:10.39 ID:eDYmYBKl0
結構披露宴の会場選びしてたんだけど、彼女があるホテルの資料を見て「ここだけは嫌。どうしても嫌」って言い出した
もともとかなり高い所だったからそこを選ぶ可能性は低かったけど一応理由を聞いてみたら酷かった
彼女は学生の頃、どうしてもそこのとあるメニューが食べたくて、バイト代下ろしてレストランに行ったんだと
だけどサービス料の存在を知らなかったせいで予算がギリギリになってしまって
飲み物まではとても頼めなかったらしい
そしたらウェイターが彼女の近くを通り掛かる度に
「お飲み物のご注文はいかがいたしますか」
と大声で聞きに来て滅茶苦茶恥ずかしい思いをした
いいですと言っても同じウェイターが何度も何度も来ては「お飲み物は」で
せっかくの料理が全然美味しくなかった
だからもうそのホテルには絶対行きたくない……んだとか
アホかと
サービス料も知らなかったとか
レストラン入って飲み物も頼めないような金しか持たずに行ったとかアホかと
それでホテル逆恨みとかアホかと
しかも今も根に持ってるとかアホかと…
ちょっとこいつと結婚していいのか悩み始めている
660: 2018/03/19(月) 20:37:53.27 ID:OE8KdvEq0
全力で逃げて(彼女)
661: 2018/03/19(月) 20:40:29.78 ID:eDYmYBKl0
やっぱり地雷かね…
結婚しても小さい事根に持って永遠にネチネチ言いそう
662: 2018/03/19(月) 20:45:01.11 ID:OE8KdvEq0
>>661
彼女さんから、じゃなくて彼女さん逃げてだから笑
そんな些細なことで恋人をアホアホと見下す男、嫌だわ
665: 2018/03/19(月) 20:51:30.87 ID:eDYmYBKl0
>>662
そんな些細な事(しかも自分が悪い)を延々根に持ってる彼女だぞ
それで「ここでだけは絶対披露宴やりたくない」とまで言い放つんだぞ
こっちだってアホかと言いたくなる
663: 2018/03/19(月) 20:49:29.45 ID:Uygwhd2S0
>>659
器小さ過ぎ……彼女が可哀想
まだ学生だったんなら知らなくても仕方ないしそれくらいで引いたりしないわ
664: 2018/03/19(月) 20:50:49.69 ID:eecrnsj90
いやその彼女実際カスすぎるだろ
無知は良いとして自分の無知で逆恨みし続けてるのは人間的に難アリ