トップページに戻る

有名な和菓子屋さんで予約券を購入した。列に並んでいると、ご近所のママに話しかけられて...


669: ◆JC8Zk75oV6 2011/04/12(火) 00:56:58 ID:nm0HkFRU

>>668
かなり少ないですね、1都道府県につき1~3校あるかないか…ほんとに少ないです
特定怖かったんですが、みんなそんなもんみたいなんで大丈夫です

そろそろ寝ます
皆さん本当にありがとうございました

需要無いと思いますが、もしあればまた続報でも上げられたらなーと思います




671: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 00:59:53 ID:rSEeEVv5

>>669
そんなにあるんだ!

おつかれさまです。
おやすみなさい。




673: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 01:06:55 ID:V7q25CUa

才能あふれるA子ちゃんの可能性を私がつぶしちゃうのかしらメソメソ
に見えてきた
そんなに才能ある子なら海外に行く方がいいでしょ。
日本人の根っこの音楽性なんて盆踊りで揉み手なんだから。





677: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 01:28:58 ID:0QT4TCt4

鼻水グジュグジュってwwww
孫の人生かかってりゃ嘘泣き位楽勝だよ
泣いて謝るくらいなら最初から娘教育しとけよって話だ




682: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 02:02:13 ID:7sfU/7BE

たぶん相談者の言う才能と、我々の考える才能が違うんじゃないかね

私の考える才能って、もうどうやって押さえてもあふれ出てしまってどうしようもなく
戦場でそのへんのもの叩いてたとかアカペラで歌ってたとかでも
周りが感動に涙して話題になり、どこからともなくパトロンが現れて
音楽家として歴史に名を残すレベルw親のコネとかどうでもいいw




699: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 09:27:30 ID:QMUerR9c

本当に才能があったら、学校がすすんで推薦すると思う
PTAの中でゴタゴタしてた位で推薦をとりやめる程度の才能なら、無いのと同じだと思う
学校からしたら一人でも多くの名のある人間を出したいものだしね

とびぬけて才能があるとしたら、その子をひがんでゴタゴタしてるんだろうと学校としては
考えるはずだから、訳のわからない杞憂はする必要ない気もする




701: 名無しの心子知らず 2011/04/12(火) 09:48:21 ID:5vHf/nG3

>>699
同意。
◆JC8Zk75oV6 さんは「A子には才能がある!これから伸びるんだ!自分にはわかる」と
言っているけれど、そういう意味では先生方も十分に目が肥えているだろうから
それが本当ならばA子の才能については学校側はちゃんとわかっているはずじゃないかな。

だからこそここで潰れるような才能ならば「その程度だった」としか言えないよね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 有名 | 和菓子 | 予約 | 購入 | | 近所 | ... |