【2/3】不貞した妻との離婚話を優位に進める為に育児の実績を密かに積んでる。間男にも人の家庭を壊した報いを受けさせる予定。早く子供と新居で暮らしたい。
775: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/02/18(月) 18:28:15
>>766
> なんか進展あった? > 汚嫁はどうしてんの?
そんなに進展なんか有る分けない。
土日に子供連れてネズミーリゾート行って来たぐらいだ。
足が筋肉痛だ。
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 18:45:09
嫁またしゃしゃりでてきたりしてないの?
こんでたろー
780: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/02/18(月) 20:05:44
>>776
> 嫁またしゃしゃりでてきたりしてないの?
おとなしくしてるようだ。例の答えでも考えてるんじゃないか?
> こんでたろー 土曜ランド、日曜シーに行ったが
土曜の10時にバズのファストパス取りに行って
20:15〜20:50ってどんなに混んでんだよ。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 19:40:41
>>775
Aについては?
781: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/02/18(月) 20:21:27
>>778
> Aについては?
俺は弁護士任せ。
A嫁の腹の子が誰の子なのか判るまでは、Aもどうするか考えてると思う。
A嫁は鑑定を拒否してるらしい。
最悪はA嫁子を産んで鑑定。
Aの子じゃなければ嫡子拒否で離婚。
Aの子ならば認知、再構築OR離婚。
なんだろうね。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 21:06:47
>>781
鑑定拒否の時点で後ろ暗いというか、夫の子の確信が無い証左だもんな。
いずれにせよ弁当氏が気に病む必要の無い件だが。
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/18(月) 21:22:21
>>781
子供生まれる前のDNA鑑定は子供が危なくなる可能性もあるから
拒否られてもしょうがないね。
DNA鑑定しても、今後も信用できない嫁と一緒に暮らすなんて無理だから
離婚になるような気がするけどね。
他人事だからどうでもいい話だがね。
この記事を評価して戻る