【2/3】不貞した妻との離婚話を優位に進める為に育児の実績を密かに積んでる。間男にも人の家庭を壊した報いを受けさせる予定。早く子供と新居で暮らしたい。
265: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/03/18(火) 12:53:23
昼休みに来てみれば、藪から棒になんなんだ?
だから、調停前の仮処分申請書が出るまえなら、処分してもいいのさ。つまり、まだ離婚するつもりはありませんとしといて、名義変更はしますよ。名義変更して終わって諸問題片付いたら、調停に移ればいい訳だし…
元々は俺の親の遺産だし、それを嫁の名義の口座に分けて入れたのは俺のミス。
親が死んで3年過ぎてるから遺産と見てもらえるかが心配だったし。
ちょうど土地を売って会計士に相談してた時だから…いいや、やっちゃえって。
一応、嫁や嫁父にもどうするか聞いたら
「私は、住む所働く所がある、俺に償いたいし、俺に振り向いて貰えるよう一からやり直したい。
私はきっと俺と再構築できる日がくる信じて待ちます。」とさ。
弁士からはムチャしましたね。やっちゃった事は仕方ないです。
その代わり、慰謝料か養育費は恩情をもって対処しましょう。と言われたよ。
でも、本来は調停離婚の場合、こういうペナルティ(過料)があるってしったよ。
266: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/03/18(火) 13:03:47
確認したいなら…
離婚してやってみろWW
それか顔真っ赤にしてぐぐれ。
キーワードは
離婚、財産分与、分与無し、
辺りで出てくるんじゃないか?
確か鬼です氏も同じような事を遣ったはずだか…
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/18(火) 13:19:25
資産が弁当の親の遺産なら正当だな。
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/18(火) 14:05:21
元々が遺産だから会計士も強気に出たんだろうな。
万が一法廷で争うようなことになっても勝ち目十分だし。
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/18(火) 14:25:03
だな。最終的に通帳の履歴まで調べられたとしても、弁当の
親の遺産だってことがわかれば問題無しで終わるだろうしな。
しかも汚嫁はそれを使い込んで男につぎこんだってクソ前科ありだ。
一連の事情をふまえての会計士の対応だったんじゃないか。
>>262
どういう計画を立ててるか知らんが、家族間の預金の移動でも、年間の
規定額を超えると贈与扱いになるのは知ってるか?まあ、注意汁
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/18(火) 14:51:36
弁当って間男の弁護士が降りてから何も進展ないの?
274: 弁当 ◆ivgW6oVAmY 2008/03/18(火) 16:00:28
>>272
> 弁当って間男の弁護士が降りてから何も進展ないの?
間サイドの弁護士の正式辞任等有ったから、現在回答街だな。期限は今月いっぱい。
間男が新に弁護士立てるなり、示談に応じない場合は、裁判行きだな。金額が金額だけにそう簡単には用意出来ないだろう
間男嫁の話しだと、間親が金策に走ってるらしい。
裁判で800万は無理でも300万〜500万はいくから。
あと嫁が貸した680万は公正証書とし、貸した嫁経由でなく、俺に直接帰るよう弁士に相談済み。
保証人は間親ということで。
苦しめるために、利息取ろうかと思ったが、どうせ、間親が払うに違いない。
でも、多分分割になると思うから、一回でも滞ったら、一括で払って貰い、日歩4銭の利息取ろうかと思う。
この記事を評価して戻る