あまり付き合いのない園ママAに私が作ってる自家製スポーツドリンクを作ってクレクレされた→それを断って作り方を書いたメモを渡したら…
412: 名無しの心子知らず 2008/07/28(月) 21:47:40 ID:OlxfDm+p
勝手に上がりこんでる時点で約束もなにも…じゃん。
415: 名無しの心子知らず 2008/07/28(月) 21:49:07 ID:kbsAU92r
面倒が嫌だったんでしょ@お巡り
届け出されたら書類も書かなきゃなんないし。
406: 4/5 2008/07/28(月) 21:40:54 ID:wQQhNCNB
交番では駄目だとわかったので、
舅さんの同窓生で県警のお偉いさんに相談。
被害届を出しました。
A夫再び凸。
今度はいきなり土下座です。
(畳の上なので丁寧なお辞儀が正しい)
「このままでは左遷になる。被害届を取り下げてほしい」
子供たちを寝かしつける時間だったので、
夫、姑、舅が対応しましたがかなり粘ったようです。
夫が舅さんの詩吟用テープレコーダーに録音したのを聞きましたが
「こっちは悪いところを認めてるんだから、
そっちも歩み寄れ」っていうのを
言葉や表現をかえながら。
ほんとに反省してるのかというのが感想です。
翌日、舅さんと姑さんが
直売所オーナーのところにテープを持ち込み、一緒に会社へ凸。
上司の方は平謝りだったそうです。
結果、A夫は転勤することに決まりました。
転勤先はA夫の地元だそうです。
Aママは野放しにすると危ないのでA夫実家で転勤まで同居。
舅さんの意見で弁護士をいれ、処理をお願いすることにしました。
こちら側に何の落ち度がなくても、
面白おかしく広める人はいるだろう。
自分たちはこの土地に住み続けなくてはいけないので、
事実を書面で残しておきたい。
なによりA家の人たちと
係わり合いになりたくないというのが理由です。
Aママにつぶされた野菜の対価を払うことと、
今後うちにかかわらないこと、
今回のことを他言しない事等を念書にすることにしました。
410: 5/5 2008/07/28(月) 21:45:13 ID:wQQhNCNB
Aママの母親から電話がありました。
「野菜の原価なんて種代と肥料代で知れたもの。
ケチケチするな。
それよりも孫ちゃんが打ち込んでいた
スポーツが続けられなくなって不憫だと思わないか。
今回の件は感情の行き違いが原因。きちんと話し合えば解決できる。
私は教師で40年奉職したからわかる。
あなたは年下なんだから、
少しくらいは譲ってあげてもいいんじゃないですか」
もうね…この電話が一番破壊力あったかも。
気を取り直して
「先生だったんですか。すばらしいですね。
質問があるんですがいじめの被害者と加害者を同席させて、
話し合わせて、
握手させて解決っていうご指導されたことありますか。
この場合うちが被害者なんですが」
もっと言いたいことがあったのにガチャ切りでした。
ちなみに私のほうが年上です。
晩婚で子供が小さいのと、
黒目が大きいため遠目では童顔に見えますが、
肌年齢は年相応です。
この件でNDを導入して、
知らない番号からの電話には出ないことにしました。
また、子供の幼稚園では預かり保育をやっていて
朝〜昼前、昼食後〜夕方、
朝〜夕方の3通りで通わせることができるんですが
それに通わせることにしました。
何かあったとき乳児ひとりを連れて逃げるほうが易しいですから。
以上です。
書くことで悶々としていたのがすっきりしました。
冗長な文になり読み難かったかと思いますが、
お付き合い頂き感謝します。
413: 名無しの心子知らず 2008/07/28(月) 21:48:34 ID:v+f45VNO
Aママの母親は教師だったのか…。
常識なしで理不尽で上から目線て、どんだけ〜www
414: 名無しの心子知らず 2008/07/28(月) 21:48:43 ID:CbPCNJfQ
おつでした。
なんで被害者がビクビクしながら暮らさないといけないんだろう。
Aママ檻のついた病院とかに入ってくれないだろうか。
416: 名無しの心子知らず 2008/07/28(月) 21:49:33 ID:S6E40sXO
本当に乙でした。
Aママ母までDQNか…。
A夫親がマトモな事を祈るばかりだよ。
この記事を評価して戻る