【後編】俺への束縛と監視がすごい嫁に態度を改めてほしい。夫婦だけなら離婚も考えるけど、これから生まれてくる子供の事を考えると離婚は避けたいのですが…
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 00:50:04
>>552
無茶苦茶だよ。
自分だけいい思いして、
嫁は何もかも失うじゃ納得できないのも無理ない。
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 00:51:55
>>554
スレ見ろよ。ビリケンはいい思いしてるか?
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 00:55:06
>>554
無茶苦茶だよ。
自分だけいい思いして、
ビリケンは何もかも失うじゃ納得できないのも無理ない。
っていいたいんだよな。そうだよなあ。
560: ビリケン ◆KeiRLp4zsg 2008/05/09(金) 01:02:25
子供だけは渡さない、なら俺が養育費たくさん払うのもあるんだけど 一人で抱えて、
俺が楽になるのも嫌だ、夫婦でないなら子供はいらない言う。
俺は自分勝手でよくない言葉だとわかってたけど、
とにかく産んでくれ別れてくれ、責任もって育てるから!言ったら
望みを全部叶えさすのは嫌だと言う
561: ビリケン ◆KeiRLp4zsg 2008/05/09(金) 01:03:59
俺もダメだ。子供は物じゃないのに……
頭おかしい。
すいませんダラダラと…落ちます。すいません
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 01:40:19
とりあえずビリケンが頭冷やして冷静にならんと始まらないんだがな。
そもそも夫婦そろって仲良くしたいだけなんだよな。
ただ表現の方向があんまりにも極端でズレまくってるんだが。
専門家の手にかかって奇跡的に上手い事まとまったらと合掌。
とりあえず外堀から埋めて言って欲しいから、
周りはあんまり2択だなんだと追い込むなよ・・・。
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/09(金) 01:47:37
>>567
嫁の思う仲良くとビリケンの思う仲良くってのはまるで違うと思うが
しかも妊娠前からモラハラな嫁だからな…
それに離婚延期からの流れは失敗した時のリスクが高過ぎる気がする
ビリケンは個人資産先に取り返そよ
この記事を評価して戻る