人が死ぬときって、やっぱり「お迎え」があるんだと思う。親父が亡くなったときも、「友人が迎えに来た」って言ってたしな。
90: ボルネオウンピョウ(ジパング) [DE] 2019/09/15(日) 17:05:06.37 ID:8JL9HHOx0
死んだら死ななくて済んだパラレルワールドで
続きの人生を送るだけさ
94: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [JP] 2019/09/15(日) 17:10:34.94 ID:jkcaPKai0
うちの母親2年前の夏(お盆前)、余命2週間って言われていたけどどうも迎えが来なかったみたいだ、
ちなみに父親の命日が8月16日で完全にお盆のどさくさに紛れて連れて行かれたらしい
97: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [JP] 2019/09/15(日) 17:14:21.12 ID:jkcaPKai0
>>94
書き忘れたが母親はまだ健在だ
98: 猫又(鹿児島県) [FR] 2019/09/15(日) 17:15:31.14 ID:dhM7ax2B0
不慮の事故でもない限り、脳は何となく死期って解ってて会いたい奴をみせるのかもな。
100: エキゾチックショートヘア(愛知県) [US] 2019/09/15(日) 17:16:16.16 ID:FTkgGe960
お迎えは知らんけど、今年祖父が死んでから妙なことがちょくちょく起きてる
家に帰ると居間の電気がついてたり、メシ作って部屋に行くと居間のTVがついてたり
祖父はいつも居間にいたからなんか気になる
102: ジャングルキャット(東京都) [ニダ] 2019/09/15(日) 17:17:45.83 ID:rQhWwRMx0
うちの親父はベッドの周りに子供がいるって言ってな
109: ボブキャット(長野県) [KR] 2019/09/15(日) 17:22:54.86 ID:fe4tDMbp0
昼寝してたら大鎌かついだいかにもな死神がオレの両足首引っ張ってたからもがいてたら「間違えた」と隣の家に移動してった。その日だか次の日にその家のおっさんが亡くなった
この記事を評価して戻る