【超衝撃】OpenAI、ガチで『恐ろしい発言』をしてしまう・・・・・
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/02/04(火) 16:29:47.94 ID:HE9Gvu2i0
そりゃAI企業はそう言うわな
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2025/02/04(火) 16:29:49.44 ID:bL9wcTw/0
実際AIに聞いたら答えてくれるしな
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/04(火) 16:30:09.60 ID:XpPnheSU0
プロンプトでゲーム作れるようになるの?
12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/04(火) 16:33:30.18 ID:isnk2C/o0
>>5
生成AIでゲームのシーン画像を作り出してそれなりにできるらしい
仮想空間をシミュレートして3DCGでレンダリングしてたところを
生成AIの画像レンダリングに置き換える感じ
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/04(火) 16:35:47.24 ID:XpPnheSU0
>>12
マイクラのやつ見たわ
パッケージのゲームというよりへGPTsでゲームやるみたいの感じになるのかな
7: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [RU] 2025/02/04(火) 16:31:36.46 ID:dE/2qyb40
そろばんで電卓に対抗してる話はよくあるな