トップページに戻る

息子が女の子からおもちゃを奪ってしまって、親御さんが怒ってしまった。息子が極悪人みたいに見られてショック


957: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:24 ID:7bcMiEnG

いまだになぜ自分が叩かれてるかわからないだろうな・・・
自分がもし相手の立場だったら、
「うちの子のおもちゃ奪ってそこに居座る」
と書いてるんじゃないだろうか?




964: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:44 ID:7bcMiEnG

女の子だから、オモチャを譲れるっていうのは変じゃない?
何歳だろうが、譲れないものは譲れないし、相手のお母さんは
450さんの態度にため息をついたと思うけどな。




954: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:15 ID:3VJR0Y+Q

私も あなたの反対派で。
私だったらその女の子とお母さんに「ごめんなさい」して
子供を引き離して絶対近くへは寄らさない。

例え1歳でも悪い事は悪い。
相手のお母さんだって
「この子だってまだ1才半なのよ・・」って思ってるかも?

たかだか半年の差をそこまで強調して
自分のお子様をひいきして見るのはおかしいかと。

これからずっとそういう考えで他の子持の方々と
お付き合いして行くと
若干嫌われる方向になってしまうのでは・・・と思います。

違うおもちゃを差し出されても
その女の子だってそのおもちゃが良い。
謝られたってそのおもちゃが良い。これはどのお子さんも一緒。

最初に持っている人から奪うという行為はいくら1歳児であれ、
よろしくない。





956: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:18 ID:wP3H5mTJ

「一歳児だからわからない」のは当たり前。
何も、相手のお母さんだってここでレスしてる人だって
一歳児におもちゃを奪うことの善悪を判断しろって
要求してる訳じゃないでしょ。

「わからない」からこそ
親が見てるものだし、親がかわりにフォローして、
親がかわりに謝るんでしょ。

「一歳だからしょうがない」じゃ、
二歳になっても三歳になっても四歳になっても
わからない気がするんだが。

相手のお母さんは>>936の子を極悪人だなんて思ってないよ。
親が非常識だと判断しただけ。




958: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:25 ID:LZIO8KZk

936みたいな人はバカ親(親バカじゃないよ)っていうんだろうな。
もう少し、客観的になろう!
叩かれてるみたいじゃなくて、叩かれて当然だよ。




959: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:25 ID:7WgSN7w/

んだ、むしろ相手のママのほうが良くできた人と見えるが。




965: 名無しの心子知らず 04/06/03 21:48 ID:nX4vmy1z

おもちゃを取ったり取られたりなんてこれから何度もある事。
多分初めてのことだったからどうしたらいいか分からなかったのかも。
これで少しは分かったんじゃないかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 息子 | 女の子 | おもちゃ | 親御 | 極悪 | ショック |