トップページに戻る

【悲報】 就職氷河期世代を襲う「年金3割減」の恐怖…


61: 名無しさん 2025/02/04(火) 08:38:56.87 ID:pgjkA

>>52
昔は下水道って国(国交省)の管轄だったんだよな
これを地方自治体に変更したのが、民主党政権時代の事業仕分け




64: 名無しさん 2025/02/04(火) 08:41:52.01 ID:4DNcV

>>61
だから地方創生なんて言ってないでさ、地方民は県庁所在地に集めるようにして、痴呆公務員も半分クビにしたらええで

維持できないインフラは順次切り捨ててゆけ




67: 名無しさん 2025/02/04(火) 08:44:32.77 ID:zc2FV

>>61
財源はいくらでもあって全国各地隅々までインフラ維持しろとか頭おかしいわ
どんだけ金がいくらでも沸いてくると思ってるんだ
こんなのばっかだから野党からはバラマキ政党しか出てこないんだわ
日本ではまともな政治とか無理
国民がバカだから





11: 名無しさん 2025/02/04(火) 07:52:09.46 ID:8TChv

少なく見積もっても今までで約30000000は損をさせられている。








15: 名無しさん 2025/02/04(火) 07:54:24.18 ID:37NZr

だからもういいってなんでそんなに氷河期世代だけピックアップしたい
特定の世代だけ支援するようなモノ言いはやめろ




21: 名無しさん 2025/02/04(火) 07:59:34.66 ID:4DNcV

>>15
公務員と正社員の解雇規制を撤廃し、年金とナマポを廃止してしまえばいいだけだわな。




23: 名無しさん 2025/02/04(火) 08:00:25.08 ID:x9JB1

>>15
そりゃごくごく一部の富裕層を除いて日本全体が苦しいのは確かだけど
そのなかでもとりわけ氷河期世代のおちこみが激しい棄民世代だからだ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 就職 | 氷河期 | 世代 | 年金 | 恐怖 |