高野連「高校野球は7イニング制になります」←感情論抜きで反論できる?
32: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:07:14.52 ID:QT12WQbYd
>>26
そんなのは慣れでしかない
今のルールだって古の野球とは全然違うルールだし
46: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:15:40.07 ID:QhBE+ETt0
反論する必要ないやん
プロも7イニング制にするべきやし
54: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:18:50.45 ID:NTI6THSL0
先発は2イニング減で9回の完投まで考えんでいいから球速上がるとかあるんかな?
61: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:21:17.84 ID:ToijQoQT0
>>54
多分それはある
60: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:21:17.27 ID:8dx0yFAy0
一番暑い夏休みにやりたい
ドームは絶対に嫌だ!甲子園でやりたい!
って全部球児側のわがままなんだから球児がそれで熱中症で倒れようが自己責任の世界で良くね
過保護なんだよ
70: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:29:54.92 ID:CP/nnf8T0
>>60
全国で予選やって代表集めてトーナメントやる以上、日程の都合がつくのは長期休暇しかないでしょ
64: それでも動く名無し 2025/02/03(月) 14:23:25.98 ID:KGFomfUh0
パワーの出力が上がりすぎて高校生には肘肩に悪すぎる
高校くらいまではバスケとかと掛け持ちでまんべんなく身体を鍛えるべき
甲子園は廃止です
この記事を評価して戻る