立場的に私は義姉になるが、義弟嫁の方が年上。なので「お義姉さん」とは呼ばれないがwwwww
445: 2018/02/25(日) 14:06:37.54 0
私 29 旦那 28
義弟 23 義弟嫁 37
立場的に、わたしは義姉に当たるわけだが、これだけ歳が離れているのでさすがに「お義姉さん」とは呼ばれない
それはいい、別に望んでない
なのに、うちの旦那のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ
ほんとにやめて欲しい
主観で申し訳ないが、気持ち悪い
不快でしょうがない
思い出しただけで気持ち悪い
446: 2018/02/25(日) 14:17:59.37 0
>>445
年上の女が好きな家系なんだな…
447: 2018/02/25(日) 14:18:21.43 0
>>445
きもちわるいね、千歩譲ってお兄さんだわ。
448: 2018/02/25(日) 14:55:47.71 0
弟がお兄ちゃん呼びなら許してやれ
なさそうだけど
449: 2018/02/25(日) 22:21:51.77 0
うちは逆だわ
私より義弟が1歳上で私のことを「ねえさん」と呼ぶ
義弟嫁がしょっちゅう「ねえさんじゃないでしょ」と義弟に言ってる
義弟嫁に「ずっと「姉さん」呼びだったし、半年くらいしか違わないから気にしないでいいよ~」と言ったら
「でも序列はきちんとしなきゃ!」と否定された
451: 2018/02/26(月) 00:27:49.44 0
義弟は 旦那を「兄貴」呼びですね
お兄ちゃんなんて呼んでいる人は誰もおらず、最初会ったときから
私のことは「名前+ちゃん」なのに旦那はお兄ちゃんです
思い出しただけで寒気が…
さらに、片付けしないでさっさと帰る根性も嫌い
義実家で集まってご飯を食べる時も、出来上がる頃きて、食べて騒いだらさっさと帰る
食べた食器をさげただけで、その後は誰が洗うと思ってんのか?
10近く上なのにそういう所まで頭が回らないのもイライラしてしまいます
私、心が狭いのかな
452: 2018/02/26(月) 00:33:11.48 0
>>445
そんな年上の女から「お兄ちゃん」て呼ばれてまんざらでもないなんて
旦那がおかしいわ