トップページに戻る

【疑問】なぜ日本の近接武器は「切れ味」を重視し、西洋の近接武器は「刺突」や「打撃」を重視したのか?


9: 2025/02/02(日) 23:45:32.55

鉄の鎧鎖帷子と木の鎧の差




10: 2025/02/02(日) 23:45:35.31

鎧がゴミだから




11: 2025/02/02(日) 23:45:38.97

鎧着てるから





12: 2025/02/02(日) 23:45:39.55

突きはあまり当たらなくて駄目、
みたいな事を新選組の誰かが言ってたって話を聞いたことあるなぁ




26: 2025/02/02(日) 23:51:36.38

>>12
新撰組のネームドの得意技だいたい突きだけどな




13: 2025/02/02(日) 23:46:32.49

足軽の主兵装は槍だから刺突重視だろ




14: 2025/02/02(日) 23:47:04.01

近づくのは怖いからぶんぶん振り回した
振り回すだけで致命傷が与えられるように切れ味を重視した




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

疑問 | 日本 | 近接 | 武器 | 切れ味 | 重視 | 西洋 | | | 打撃 |