トップページに戻る

スーパーで買ったかっぱ巻きにわさびが入ってた。子供の好物に勝手に入れないでほしい


580: 名無しの心子知らず 04/08/14 09:47 ID:nerCl/wO

>>571は最初から喧嘩腰だよね、落ち着け!
さび抜きって書かれていなかったの?
書いてあって入っていたなら
クレームしてもいいけどさ。

>カッパ巻きが辛いわけないでしょ。

思い込みで子供に辛い思いさせたんだから
あなたが悪いと思うけど?
まずは自分で確かめればいいのでは?

適当に食べさせられて辛い思いをした子供が可哀想。




587: 名無しの心子知らず 04/08/14 11:42 ID:PYwxq9hb

これまで行ったスーパーの寿司は、サビ抜きのものに関しては
「わさびぬきシール」が貼ってある。

私の認識では巻き寿司にわさびはデフォ。
サビ抜きが特別表示って感じだけど。

詳しい状況は知らないけど、頭に血が昇り過ぎの>>571にひいた。




582: 名無しの心子知らず 04/08/14 10:22 ID:9qQ6vKi9

>>571はかなり焦って買い物したみたいだから、表示なんて
見なかったろうね。
よく、巻物のラップにさび抜きのシールが貼ってあるやつ買うけど、
子供が自分ではがしたのかな。

ま、苦情言うのはいいが、一呼吸おいて、冷静になってからがいい。





581: 名無しの心子知らず 04/08/14 10:02 ID:NxhRRevX

>『そういう通の仕事はカウンターで食べるお寿司屋さんで
>お願いします』

言い方ってあると思うよ。あなたすごい感じ悪い。
ま、とにかく表示があったのならあなたが悪い。
無かったのならお店に「表示して下さい」でいいんじゃない?




593: 名無しの心子知らず 04/08/14 12:20 ID:yM1nvuxe

カッパ巻きって、キュウリだよね?
サビ抜きがデフォだと思ってたわ。
巻きで入ってるのって、鉄火くらいだし、

サビ入りの方がシールで別記されてるので・・・
なんか地域によっても違うのねヽ(;´Д`)ノ

仙台・愛知・関西以西ではカッパのサビ入りは
見かけなかったです。
報告まで。関東はサビ入りがデフォなのね。。。
時々行くから覚えとかなくちゃヽ(`Д´)ノウワァァァン




605: 名無しの心子知らず 04/08/14 15:49 ID:LaEI6NVG

川口のお隣の東京に35年住んでますが、
カッパ巻きはサビ抜きしか食べたこと無い。
廻ってても、まわっていなくても、スーパーの寿司でもさ。




616: 名無しの心子知らず 04/08/14 21:12 ID:cqVFgrfF

>>605
東京つっても広いんですが。どの辺よ。

サビ抜き…地方によるのか、スーパーとかによるのか。
気になる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

スーパー | かっぱ | わさび | 子供 | 好物 | 勝手 |