トップページに戻る

JA、政府の備蓄米放出に反対 「生産調整で需給バランスを合わせてもらう」


1 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:36:14.34 ID:DDCOc+ACM

https://blog-imgs-159.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20008.jpg

 
JA県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、

政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。
    
農林水産省は24日、緊急時にしか放出できないことになっている備蓄米を、

コメの価格高騰を理由に放出する準備を進めていると発表しました。
  
これを受け、JA県五連の宮田会長は定例会見で

「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。

もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、

需給バランスを合わせてもらう」と国の備蓄米の放出について反対の姿勢を示しました。
  
また、コメの価格の今後について宮田会長は「卸売業者に販売するコメの相対価格は、

令和7年産の新米が出るまでは今の価格の水準で推移するだろう」とした一方、

「今年春ごろの作付けが去年より増えれば、コメの相対価格は多少下がる」との見方を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22307d6a74d368bd9a34e650bf783b34b2948725

   




2 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:36:42.42 ID:J0AEWlDd0

なんや敵か?

 



7 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:37:47.21 ID:07dYfqgf0

隠し米VS備蓄米

 




9 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:38:00.39 ID:LKiQpi8S0

何年後に結果出るんですかねその対案

 



12 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:38:27.89 ID:uSo2FPVt0

今から増産しても結果出るの一年後やん 

 












11 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:38:16.79 ID:ETcPxCa70

言うて米の価格どんどん安くなってて

棄農民出とるんやし価格安くなったら

棄農加速するだけやろ補助金出して下げろって事やろ主食やぞ

 




18 :それでも動く名無し:2025/02/01(土) 22:39:14.65 ID:VZM8cP370

JAが解散すれば農家の所得アップするし米も安くなるしデメリットなくね?

 



[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| JA | 政府 | 備蓄 | 放出 | 反対 | 生産 | 調整 | 需給 | バランス |