【前編】嫁に離婚を望まれた。最大の原因は俺が些細な事でイライラする事みたい。結婚前から指摘されてた事だけど嫁からすると全く改善されてないようで…
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 18:17:52
モラハラ&自分の気持ちのコントロールできないと自覚があるなら本気で直せ。
自分で意識してもイライラしたらそんなの飛んじまう。根本的解決にはならない。
だからこそ精神科かカウンセリングとか行って専門家に相談だ。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 18:24:35
お前のイライラが直る魔法の言葉も
嫁が傷つかないようにする魔法の言葉も
戻ってくる魔法の言葉も
ないです
アキラメロン持ってきてー
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 18:25:45
集中すると話しかけられても聞こえないもんだよな。
嫁といてもイライラするだけなのに、なんで別れたくないのかわからん。
会話も行為もなく家事もロクにしないで
ネトゲしてる嫁なんだろ?一緒にいて嬉しいか?
489: 本屋 ◆USPBIvkT7I 2008/04/21(月) 18:35:25
>>481
イライラしないときには一緒にいるのが楽しいのですが
いったんイラッとしてしまうとだめなんです。。。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 18:26:17
子供の頃からイライラし易かったのか?
心療内科でも受診して原因を探るのもいいかもしれんよ。
489: 本屋 ◆USPBIvkT7I 2008/04/21(月) 18:35:25
>>482
両親ともにイラッとすると態度に出ます。
それ?と思ったときもありますが、詳細は自分でも分かりません。
心療内科・・・心にとめておきます。
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/21(月) 18:27:32
まず本屋が病院行ってイライラしないような安定剤もらってくるのが先決だと思う。
話し合いもいいけどまたイライラして不機嫌になったら何も意味ないぞ?
この記事を評価して戻る