トップページに戻る

【増税】『通勤手当に課税検討』が再び話題に 「通勤するなってことかよ」「働くのバカみたい」不満の声続出


22: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:01:21.65 ID:HqkID

ガソリン税は一般会計として歳入に取り込まれてるからな、車通勤者は重い負担を
強いられてる

鉄道利用者は無税で安価な通勤手段を使ってるんだから乗車税を一律課税すべき
特に、都内や埼玉南部、神奈川県東部、千葉県西部地域には重加算税を課して
首都圏一極集中を解消するようにすべき




24: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:02:01.84 ID:g7FMQ

誰が考えたのやら




30: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:08:27.03 ID:Xln4N

>>24
まあ通勤手当全額非課税にすると、極論給料全額を通勤手当として支給する企業が出てくるだろうな





42: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:22:46.01 ID:KYkM6

>>30
ちゃんと定期の領収書とか通勤経路の資料とかがないと税務署にやられる。




45: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:25:28.88 ID:g7FMQ

>>30
なるぼど
その手があったか




27: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:04:23.76 ID:Xln4N

徒歩圏内に住めばいいじゃない




29: 名無しさん 2025/01/30(木) 19:08:02.46 ID:KYkM6

標準報酬月額があるから給与の変動が押さえられてるんだよな。
アレがなければ、歩合でめっちゃ動いてもおかしくない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

増税 | 通勤 | 手当 | 課税 | 検討 | 話題 | バカ | 不満 | | 続出 |