事故にあった障がある義姉はヘルパーさんを雇い、我が家も手伝いに行っている。すると「時給1万貰わないと障者なんて触りたくもない」と言っていた義兄嫁が急に手伝い
456: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 17:39:15.78 0
旦那は兄・姉・旦那の兄弟で真ん中の姉が障があって義実家で介護してる。その障が事故のもので、相手側に一方的に否があり慰謝料も結構出てる。
当時義姉が勤めていた会社が大きい保険会社で、自分にいろいろ保険をかけていたので年金も早めに出て現在介護人はいるけど、金銭的には困ってない。
でも義両親も年で疲れるので、ヘルパーさんも雇い、時々我が家も手伝いに行ってる。でも義兄一家は義兄しかこない。
やって欲しいなら「時給一万は出して貰わないと、障者なんて触りたくもない。」と言い切っていたので誰も当てにともしてない。
義兄も強制できないし、そのままでいいと言ってるらしい。その義兄嫁が最近急に義実家に「お手伝いします。」と訪ねてきたそうだ。
残念ながらその日は訪問入浴の日だったので、ヘルパーさんは沢山いて看護師さんもいて素人は邪魔だったのでお断りしたそうだ。
そしたら「義姉が具合が悪いと聞いたので、そろそろかと思ったのに。」と義兄に言ったらしいく、離婚の話が持ち上がってるらしい。
457: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 18:14:57.11 0
さすがに嘘くさい
わざわざ氏ぬ所見に来るか?
460: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 18:32:40.07 0
>>457
氏に際の短い時間だけ手伝ってオコボレを貰うつもりだったんじゃないの?
無駄なのにw
458: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 18:21:23.12 0
具合悪いなんて情報あたえる必要あるの?
463: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 19:13:36.59 0
>>458
手伝いに行った義兄が
「最近、妹(義姉)の調子が悪いので心配だ」
と、家庭内で心情を吐露したら
「具合が悪い→そろそろお迎え?、ヒャッホーウ!」
「いつも手伝いに行っているらしい、義弟家(
>>456
家)に遺産や保険金を独占させてなるものか!」
と、慌てて駆けつけたのかもよ?
459: 名無しさん@HOME 2017/09/07(木) 18:23:11.86 0
亡くなったとしても相続は親に行くし
見にくる意味もないと思う
461: 454 2017/09/07(木) 19:04:43.17 0
義兄が手伝いに来たとき、風邪こじらせていたらしい。義兄から具合が悪いと聞いたみたいだけど別に生き氏にと関係ない病状。
>>460
さんの言うように「しまった!今氏んだら結構保険金残ってるはず!義両親に悪く思われると義兄への相続が減る!」と思ったらしい。