トップページに戻る

会社の業務を自動化しまくった結果wwww


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:08:06.247 ID:YAEC05YO0

>>20
保守的な業界だから新規獲得しまくる業界でもなくてやることが本当にない





22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:05:03.558 ID:YAEC05YO0

しかも俺、自分が転職時いなくなった時のこと考えて誰にでもできふようにデータ設計した上、マニュアルも用意してた

評価上がると思って意気揚々と伝えたのが間違いだった

会社にはこれからもわけわからん手書きのオッサンとサム関数しか使えないオバサンが残るらしい。




25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:06:14.588 ID:h2BYuIVR0

でも実際こういう奴いると思うぞ
多くの社員からは理解されず無能な働き者扱いされてる





38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:15:12.333 ID:YAEC05YO0

>>25
みんな楽して定時で帰りたいだけなんだよな

けど今思えば、経営者目線でみても俺を切るのは至極当然だと思う
プログラミング学んでて自動化できる奴のほうが少ないし、これからずっと企業が続く前提なら、俺のような少数派をキープし続けるよりも、手書きしかできないそこら中にいる駄馬をいかに使いこなすかのほうが割いいからな
俺自身、頃合見て転職しようと思ってたけど駄馬たちは一生しがみつく予定らしいからその点も都合がいい

安易に「仕事は自動化させたほうがいい」と考えた俺が馬鹿だったわ




40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:16:46.334 ID:iGyc0noe0

>>38
駄馬はお前だけどな




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:16:50.518 ID:RS8MN6Rw0

>>38
お前がいなくなって、不具合が出たときの保守ができないから経営者アホだろ




45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/14(火) 19:22:37.951 ID:OBEFs77aM

>>41
でも元に戻るだけだろ
自動化する前の手作業してた頃に




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

会社 | 業務 | 自動 |