【画像】埼玉の陥没現場で作業中の油圧ショベルが壊れてしまう・・・・・
551:名無し:2025/02/01(土) 13:15:03.270ID:.xfxBQhze
>>546
金も衛生面も整備したほうがええやろ
558:名無し:2025/02/01(土) 13:17:34.764ID:YmDcNnYE6
>>546
浄化槽は各個人にそれなりに金かかる
592:名無し:2025/02/01(土) 13:24:00.322ID:qnMSe9Qk2
>>546
配管自体は既に埋まってるからどの道対策は必要だぞ
合流式の場合雨水の逃げ場にもなってるから浄化槽への全面回帰はキツイ
都市部は土地もないし
550:名無し:2025/02/01(土) 13:14:30.648ID:PVdq5/Yv1
一ヶ月くらいしたら復旧しそうやな
628:名無し:2025/02/01(土) 13:30:21.577ID:0mEfB6wpC
運転席が見つからんらしいやん
ケツから釣り上げたのはマジで失敗だったな
ワイヤーが切れる可能性も考えず落として
荷台と運転席が切れる可能性も考えなかったとか
現場監督はめっちゃ怒られるのかな
773:名無し:2025/02/01(土) 14:29:27.683ID:lR2gDktzI
>>636
下水道管から助けられるやん!
う●こまみれになって助けに行けや
この記事を評価して戻る