一夫多妻制ってむしろ弱男側にもメリットあるよな?複数の子供を養える男なんてそうはいないので養う役が必要→その役目を任せてもらう事が出来れば…
89: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:32:55 ID:Js9U
お前らの親見てたら
つくづく結婚って顔関係ないってわかるよね?
98: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:34:32 ID:RWuD
これやるなら一夫多妻やなくて一妻多夫の方じゃね?
複数の男で養った方が早い
ついでに男のが多く産まれるのも解決や
99: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:35:05 ID:Txrs
こどももみたくない
かねもだしたくない
だけど既存のインフラにはのっかりたい
それはナイっすよ弱者男性さんw
82: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:31:28 ID:23I2
逆にイッチの言う方法で
弱男が結婚出来るなら一夫多妻でなくても結婚出来る
男の意識の問題でなく女の意識の問題やから
85: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:32:04 ID:uJNh
>>82
金がないという外的要因で女の意識を変えるのが狙いや
95: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:34:00 ID:23I2
>>85
現在もそーやん金がないけど弱男とは一緒になりたくない
イッチの言い分はイケメンと一緒になれる前提の言い分
別に女はイケメンの子供欲しいなんて副次要素やろ…DTか?
100: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:35:06 ID:uJNh
>>95
独身の「金ない」は贅沢できないとか
もっとあったらあれするのにレベルやろ
シンママのそれとはレベルが違うと思うで
この記事を評価して戻る