トップページに戻る

一夫多妻制ってむしろ弱男側にもメリットあるよな?複数の子供を養える男なんてそうはいないので養う役が必要→その役目を任せてもらう事が出来れば…


72: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:28:27 ID:O48T

>>66
そんなことも分からない
弱者男性に説明したって理解できんやろね




78: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:30:42 ID:uJNh

>>72

説明放棄してて草




94: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:33:35 ID:O48T

>>78
だって普通の感性してないんやもん
普通の男からしたら許しがたいって話しても
ワイ気にせんけど?って言われたら説明できんやないか
弱者男性だってここまで落ちたくないやろ





96: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:34:14 ID:uJNh

>>94
パパになりたい独身に妻と子供提供することの何が不服やねん




105: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:36:51 ID:O48T

>>96
お前は感性から落ちきってるんや
ATMか子育てロボットのように生きることを是とする
政策があってたまるかってんだよ




108: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:38:38 ID:uJNh

>>105
それを本人が望んでるんやからエエやん
父親をロボット扱いとかネットに毒され過ぎてるで




109: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 20:39:45 ID:O48T

>>108
一夫多妻が政策であって
余った中古品をあてがう政策じゃないかすまん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 一夫多妻 | | メリット | 複数 | 子供 | | 必要 | 役目 |