トップページに戻る

旦那がゲーム好きで四六時中やってる。普段は優しい人なのにゲームのことになると別人になる


450: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 14:09:13.22 ID:Lo9wSeiY

旦那がゲーム好きで休みの日は朝起きて夜寝るまで
12時間くらいやってる。今はオンラインのFPSにハマってて
ゲームしないときはそのゲームの配信見てる。




450: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 14:09:13.22 ID:Lo9wSeiY

友達とボイスチャットしながらやるんだけど、
午前1時とかまでやる。
うるさくて寝られないから0時までにしてってお願いしても
鬱陶しいのか守ってくれない。

約束の時間過ぎたら声掛けるけど
「ごめん、何か怒られたんだけど~」って友達に謝って
しぶしぶ止める。私には謝らない。
ゲーム友達は皆独身男性だからそのノリに染まっちゃうみたい。

そうやって私が声掛けた次の日は不機嫌になって会話ゼロで、
またひたすらゲーム。
普段は優しい人なのにゲームのことになると別人になる。

来月出産予定で、本人は
「子供が産まれたらできなくなるから今は家にいる時は
100%ゲームやるのは譲れない。産まれたら変わる」
って話してた。

でも最近は産まれてもゲームやるってニュアンスのこと話してた。
私もゲーム好きだからやりたい気持ちは分かるけど、
妊娠してもここまでやるとは思わなかった。
新婚で子供も産まれるのに悲しい。




451: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 18:43:34.21 ID:KqQVZT1b

男女逆だけど
ネトゲ婚した知人男性、奥さんがネトゲを止められなくて
離婚してた

私もゲームやる人間だから分かるけど、ネトゲやソシャゲは
本当に中毒みたいになるからヤバい





452: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 18:55:37.21 ID:QBziBU2A

絶対ネトゲは止めない
今だって約束破ってるのに産後約束守れるわけない
FPSなんか途中で止められるゲームじゃないから
変わるなんて厳しいと思う




453: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 19:09:48.59 ID:EFogbkYY

産んだら変わるとか期待しちゃダメだよね




455: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 20:53:25.37 ID:d1JNikOG

うちも5年前からネトゲ好きが終わらない
ずっと同じソフトをやってる
産まれたら変わるとかは絶対にない
出産後は夜泣きの間もずっとゲームやられたりして本当にイライラする




454: 名無しの心子知らず 2019/10/12(土) 19:30:35.74 ID:sIEdWWE7

私が元ネトゲ中毒だった
ストレスと快楽のはけ口がゲームになってるから辞められるわけない
そしてうちの夫もゲーマーだけど辞められないの解ってるし
辞めたところでイライラするの解ってるから辞めさせるつもりはない

せめて時間を守るとか家事育児やってくれればね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | ゲーム | | 別人 |