義両親は離婚こそしてないけど、義父は女遊びが激しく殆ど家におらず義母は常に情緒不安定。そんな家庭をお手本にしてる嫁の家庭観がおかしい事に気付いたので離婚したいんだが…
751: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:33:31 ID:mVL
>>745
浮気はまずないと思う。
多分俺が離婚を切り出したら
離婚だけは勘弁してって謝ってくると思う。
それが一番嫌なんだ・・・
周りを巻き込んでこんなに謝ってるんだから許してやれって
子供がいるから我慢しろと
俺の方が悪いみたいに責められると思う。
周りの子供第一の人たちは、
記録とか嫁が何をしたかとかをすっ飛ばして
子供がいるなら我慢しろばかりだよ。
746: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:21:20 ID:uvU
>>742
>>745です。子供いないのにごめん。
子供いないなら離婚しやすそうですね。
747: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:23:40 ID:ny8
>>746
あんたはまずちゃんと読めよ…本当に。
751: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:33:31 ID:mVL
>>746
子供は一人いる。
子供が欲しいと言うくだりで誤解したのかもしれないが、
最近嫁が子供のために
兄弟が欲しいと二人目を迫ってきたときに言われたんだ。
748: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:25:35 ID:VXJ
>>744
本当に意味不明だね
絶対優位な立場として四六時中あなたから
「結婚してくれてありがとう」とひたすら感謝されたいのかな?
記述済の奥さんの常日頃の行動や言動からしたら
ありがとうと思う気にもならないよね
奥さん、イソップ物語の「北風と太陽」とか
「情けは人のためならず」とか知らないのかなー
(この場合は情けではなく、優しさとか思いやりたけどね)
安易に人に言うのもなんだけど、
離婚して自由になった方がいいと思う
少なくとも今のように理不尽な我慢や思いをしなくてよくなるし
751: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:33:31 ID:mVL
>>748
離婚してもいいって言ってもらえるのはほっとするな。
現実世界だと離婚するなって人しかいないからな。
750: 名無しさん@おーぷん 2015/07/17(金)22:27:35 ID:0WR
>>742
ならとっとと調停に持ち込んで、離婚したらいい。
周りの評価気にしてる間に、自分が壊れるよ。
お金の使い過ぎや家事を手伝わないことについては、
状況がわからないから何とも言えんが、
相手の実家や仕事を貶めるのはやっちゃならんと思う。
タヒぬほど面倒だが、調停やって自分の家も嫁さんの家も巻き込んで、
これ以上耐えられないと訴えてみたらどうだ?
この記事を評価して戻る