女性作家「推しの子は少女漫画なのに、ヤングジャンプで衝撃を受けた」
38:名無し:2025/01/28(火) 18:07:53.233ID:0sMOLtOzQ
うる星やつら等の高橋留美子作品も元々はそう
少女漫画のノリを少年漫画雑誌でやった作品だった
それが少年漫画しか読まない男性に真新しく新鮮でウケたわけや
44:名無し:2025/01/28(火) 18:13:31.700ID:UrqQChTgX
女は少年漫画読むけど
男は少女漫画読まないからな
ある意味金鉱
39:名無し:2025/01/28(火) 18:09:38.836ID:kuEZiAhAT
女性漫画おもろいやん
女の園の星とか売れてるし
41:名無し:2025/01/28(火) 18:11:03.564ID:kn0l0NQ4E
なんか少女漫画ってある種女が一番嫌ってそうなイメージあるわ
正確には高校生以上の女
同年代で読んでたらすげえバカにしそう
47:名無し:2025/01/28(火) 18:15:03.434ID:V.mifmP5J
>>41
少女漫画読んでる人、アホですwみたいなイタい奴は女にもおるやろうけど
ちゃおやなかよしみたいなゴリゴリの子供向けじゃなきゃそんな否定的ではないんちゃうかな
34:名無し:2025/01/28(火) 18:05:49.476ID:zzqSKJxwU
推しの子どうこうってより少女漫画が過激エロ路線に行き過ぎて衰退したって話やな
この記事を評価して戻る