友人とお互い別々の土地に旅行に行って、お土産があるから会おうとなった。土産物や土産話でテーブルスペースも時間も取りそうだから、良かったらうちで家飲みしないかと提案したら!?
791: 2018/11/10(土) 14:45:17.91 ID:9TItpw8x
お互い別々の土地に旅行に行って、互いにお土産があるから会おうとなった友人に対してモヤッとした事
最初は外食をしようと計画してたが、土産物や土産話でテーブルスペースも時間も取りそうだから
良かったらうち(友人宅から徒歩圏内)で家飲みしないかと提案したら、じゃあ酒はこちらで買ってくね!と言ってくれたので
じゃあ私は腕によりを掛けて沢山料理を作ると返し、言いたかないけど食材費を結構使い沢山料理を作った。
私の方が酒飲みなので、種類も量も友人より飲むため、酒を任せた友人が私のために種類と量で悩まないように
私のは常備してる酒があるから、自分が飲みたい好きなお酒を持って来てくれると助かるよ、と促した。
当日友人は旅行のお土産オンリーで、約束した酒は持って来なかった。
本人曰く、今日は自分はそんなに飲めないからごめんお酒買わないで来ちゃった。と言っていたが
私の常備してるお酒をすすめたら普通に飲んでた
多分友人はお土産を手土産として、酒はなくてもいーかと思ったんだろうけど、お土産を渡すのは私も同じ条件の上で家も料理も提供した。
気とお金を使い過ぎないようにお酒は各自で的に言ったけど、この状況下で自分が飲まないならお酒なくてもいーよねと思った心理が理解できない。
友人からのお土産は民芸品だったからなんのつまみにもならなかったし。
結局飲んでるし。料理は10品全部平らげたし。
792: 2018/11/10(土) 14:54:11.27 ID:Ztky/YTG
>>791
次からは何があっても外食一択って事だよね。
友やめするつもりがないみたいだし、友達の本性が分かって良かったと思うしかないよ。
794: 2018/11/10(土) 15:41:19.41 ID:9TItpw8x
>>792
その通りですね、今後は外食オンリーです。
他にも細々ですが価値観の違いを感じる事があり、旅行や買い物の誘いも避ける仲になって
たまに外でお茶や外食程度の関係になってってるので
その内段々FOになると思ってます。
完全招待でも来てくれるだけで嬉しい相手ではないから、自分の中で嫌に感じたんだなとも自覚出来ました。
ありがとうございます。
793: 2018/11/10(土) 14:55:30.52 ID:JsdLkChH
すごい料理頑張ったのねー
良かったらメニュー書いて
それにしても友人厚かましいな お酒飲まないつもりならなんかジュースかお茶とか自分の飲み物を用意していくもんだけど元々そんなつもりもなかったんだろうね
796: 2018/11/10(土) 15:49:15.77 ID:9TItpw8x
>>793
揚げ出し豆腐の揚げナスみぞれタレ掛け
ポテサラ
魚介サラダ
肉巻きチーズプチトマト
牛スジ煮込み
白和え
ナムル
海老とブロッコリーのサラスパ
焼きカマンベールブルーベリーソース掛け
あとカットフルーツ、とかでした。
牛スジ以外時短レシピで作ったので思われるよりは楽でしたが
本当に飲み物は持参して欲しかったです。
お水を頂戴と言われたので、お水とお茶を出しましたが
メニューが完全におつまみなので私のお酒を飲むか聞いたら、ごめんねありがとうと言いながら普通にそこそこの量を飲んでました。
だから体調都合ではなく、手荷物を持ってお店にお酒を買いに行くのが面倒だったのかもしれませんが
身バレ覚悟で言うとうちのマンションの一階がコンビニなので、一旦荷物置いてから買いに行く事は可能です。
なのでそんなつもりもなかったんでしょうね。
自分がケチなのかと少し考えてましたが、お二方ありがとうございます、気持ちが割り切れました。
798: 2018/11/10(土) 15:58:56.23 ID:JsdLkChH
>>796
うわぁすごいねー!家にお邪魔してそんな料理が並んでたら感動するわ
飲み物だけじゃ足りない位よね
お友達になりたいわw
799: 2018/11/10(土) 16:58:38.71 ID:gKRpTnHe
>>796
それだけのお料理ならお酒だって色々合わせて楽しみたいよね、残念