物理学で博士取った俺に言わせれば、人類の99%は勉強の仕方を知らない
72: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:04:56.463 ID:Ne99GDKi0
>>69
未知を既知にするのが研究だろ
調査論文も大事だけどそれだけじゃ博士は取れんだろ
75: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:08:30.421 ID:bsI+Tie2d
>>72
既知の勉強からシームレスに未知の研究に繋がる場合もあるのよ
77: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:11:45.202 ID:Ne99GDKi0
>>75
既知か未知かの組分け程度を勉強って呼ぶのはやめてくれ
未知な部分を既知にする必要があればそれが研究になるのは当然だろ
79: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:12:41.141 ID:bsI+Tie2d
>>77
むしろ俺は勉強と研究を区別してないんだが
80: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:16:23.669 ID:Ne99GDKi0
>>79
研究は趣味だろ
趣味を楽しむための基礎固めが勉強
67: 名無しさん 2025/01/19(日) 22:59:19.502 ID:BJTmjeQE0
で、イッチはもうパーマネントなのか?
授業持ってそうだし、流石に講師以上なんだろうね?
70: 名無しさん 2025/01/19(日) 23:01:37.454 ID:bsI+Tie2d
>>67
まあね
この記事を評価して戻る