トップページに戻る

【速報】将棋系YouTuber、敗訴して逝く。裁判所「著作権がなかろうが棋譜をYouTubeで即時配信するのは自由競争の範囲を逸脱しており、違法」


68: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:46:44.211 ID:fA6H0yVCz

感情論?




70: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:48:25.541 ID:PlVDBebwj

これってタイトル戦の対局中にYouTubeでリアルタイムで棋譜再現してライブ配信してたってことだからな
そりゃ許されん




72: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:49:28.623 ID:ojGZW533Y

>>70
それあかんのか?
第一審の言う通り事実やろ





74: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:50:49.527 ID:UJfjIauid

>>72
公式はプロの解説や小粋なトークで付加価値をつけていくべきやとは思うがなぁ




71: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:48:54.403 ID:HcRNY8inT

アユムさん終わった?




73: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 15:50:35.413 ID:BTUwOmtvz

じゃあサッカーとかやきうの解説とか結果伝えるのもあかんやん




90: 名無しのアニゲーさん 2025/01/31(金) 16:00:39.041 ID:/7a1XX/9V

>>73
https://blog-imgs-159.fc2.com/t/e/s/tesuto93/eXY4CNws.jpeg

というか来年からNPBは実際にアウトやで
スポナビのスコアだけで実況するのもルール違反になる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | 将棋 | YouTuber | 敗訴 | 裁判所 | 著作 | 棋譜 | YouTube | 即時 | 配信 | 自由 | 競争 | 範囲 | 逸脱 | 違法 |