実家に帰省した際に2歳の息子と行った公園に元同級生に似てる人がいたので声をかけたらギョっとされて立ち去られた。この人が立ち去った後のベンチにカメラ入りのバッグが…
159: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:01:00 ID:bWr
先週、野暮用で実家に帰省したんだけど、
親から「近所に親水公園が新しく出来たんだよ」
って聞いて、2歳息子連れて行ってきた。
公園の川みたいになってる人工池で息子遊ばせてたら、
少し離れたベンチに座ってる男の人と
目が合って、
よく見ると中学の時の班も同じだったクラスメートの男子で、
懐かしいから
「あれ、○○君!?わかる?○○だよ」と大きな声で呼びかけたら、
ギョッとした顔でその男の人がベンチを立って、
小走りに去ってしまった。
ベンチにはカーキ色のショルダーバッグが残ってて、
中にはすごい立派なレンズのついたカメラが入ってるのが見えた。
家に戻ってクラスメートの住所調べるのも面倒で、
公園の近くの交番に届けた。
公園でのやり取りをお巡りさんに伝えると、
お巡りさんがカメラを見ながら、
「最近、公園で水着姿や薄着の女児を
カメラで撮ってる男がいる、と通報が数件あって。
男の容姿は日焼けした中肉中背で眼鏡を掛けてキャップを被ってるらしい。
巡回に気付くと先に逃げてしまうみたいでして」と言ってた。
容姿はその日見たクラスメートそのままだった。
公園でのやり取りは全て伝えたし、
実際あれがクラスメートだったのかは
ハッキリとわからないんだけど、
なんかモヤモヤとした一日になった。
なんというか女児のお母さんは大変だなーと思った。
男児もまあ他人事ではないが。
160: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:19:59 ID:cK1
>>159
ひゃー…
色んな意味でショックな出来事だわ…。
161: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:24:11 ID:N82
うわぁ…
カメラ抱えて逃げたんじゃなくて
一番忘れちゃダメなやつを置き忘れたのかw
162: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:28:08 ID:ICR
カメラの中に証拠が残っていそう
163: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:32:22 ID:VxH
忘れ物を届けただけじゃなくて
たぶん○○くんですっていうのも警察に言ったのかな
私なら躊躇してしまう…でも言うかな…
いやいざとなったら言えないかな…いや言った方がいいよな…
164: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:34:22 ID:p3m
嘘くさいと思うの
カメラを忘れていった同級生の名前を交番で言ったんでしょ?
いくら怪しい男がその辺で通報されてるとはいえ、
まだそれと決まったわけでもないのに
知り合いだという人間に
「その男が怪しいんですよ」なんて言うかね
165: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)16:37:08 ID:p3m
>>163
公園でのやりとりを伝えたと書いてあるし
忘れ物を彼に返すのが交番に行った目的なんだから、
言わないのは不自然
もしも名前を伝える前にそれを警察官から聞かされたら、
それはそれでその男の名前を教えなきゃおかしいし