トップページに戻る
子供関連の施設で働いてるんだけど、旦那友人が何度も質問してくる。赤の他人の世話なんてしたくない
549: 可愛い奥様 2019/10/15(火) 17:01:15.33
>>515
旦那の社交辞令じゃないの?
子供の世話なんて他人にそんな手伝って貰うことなんてないよ
障害児ならば早いうちに療育を~とか
当たり前のアドバイスでもしてあげればいい
別に悩むほどのことでもことでもないと思う
552: 可愛い奥様 2019/10/15(火) 17:21:15.74
いやー身近にわかってくれる人がいる心強いと思って
産むことにしたのも半分はあると思うよ
これからもし>>515が子供産んだら幼馴染として
一生付き合っていくんだよ面倒くさそう
550: 可愛い奥様 2019/10/15(火) 17:20:09.56
>>515
だんだん友達なんて離れていくから大丈夫
555: 可愛い奥様 2019/10/15(火) 17:31:27.73
実際産まれたら障害児親サークルみたいなグループに入って、
そっちで助け合い(?)してくれたらいいよね
18トリソミーとか親の会の繋がり凄いからね
この記事を評価して戻る
関連記事
新婦家族にイジメられてた私が、結婚式に強制参加させられた。すると新婦親族からドン引きの発言が...
私のPCが壊れた時に、同僚が「大変ねー回復させるの頑張ってー」と他人事のように言われてムカつく。そいつのPCを初期化してやった
披露宴で「和装できてね♪」という新婦の希望を誰一人叶えてやらなかった。その結果、新婦が大泣きして...
夫が女友達と2人で飲みに行ってた。「2人で飲みに行ったの?」と聞いただけで、逆切れされて...
「娘にストーカーがいる!」と騒ぐ嫁に呆れてた。俺から見たら娘なんてまだ子供で信じてなかったけど、ある日...
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
旦那
|
友人
|
子供
|
関連
|
施設
|
質問
|
赤
|
他人
|
世話
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る