埼玉の陥没事故、2つ目の穴はトラックを引き上げた事が原因だった可能性が出てくる
52:名無し:2025/01/31(金) 05:05:43.005ID:wfOtiIUKC
>>42
初動ミスではなくてミッション条件で運転手を助けろなおレスキューは何人死んでもよいという条件なら可能だっただけや
47:名無し:2025/01/31(金) 05:05:09.823ID:.KeJ6vytW
「助けたいけどあれが危険だし」
「これも危険だし」
「ああいうのも危険だし」
「なんかもう危険だし」
ずーっとこれやっとる
リスク0以下になるまで終わらんのやろ
120:名無し:2025/01/31(金) 05:26:06.144ID:9F4bDw3Z5
>>47
そのせいで被害を甚大なものにするw
コロナの時もそうだったよな
45:名無し:2025/01/31(金) 05:04:42.743ID:WgzQmOEmH
器材も重機もすぐに用意出来るもんちゃうからなぁ
初日はあれが(^^)やったんやろ
89:名無し:2025/01/31(金) 05:17:05.401ID:LuNlzWPSZ
そもそも消防は落ちた物を引き上げるプロじゃないしなあ
59:名無し:2025/01/31(金) 05:06:45.104ID:Purb249es
しゃーない
次に生かせ
63:名無し:2025/01/31(金) 05:07:21.744ID:dDaR3o311
てかなんで道路が陥没するの
この記事を評価して戻る