トップページに戻る

【後編】農家の嫁実家に婿入りしたんだけど、結婚前は上げ膳据え膳の対応だった嫁一族が俺をこき使い始めた。そのストレスで寝不足+胃炎になったので嫁に苦情を伝えるも…


172: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 20:12:36.87 0

>結納はうちの家が辞退した 

これは良い親だと思うよ 




174: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 20:14:38.80 0

>>172 
そこだけな 
後の一言が謙遜からでたものか、本心かでまったく変わってくる




175: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/14(金) 20:14:40.17 O

>>172 
多分あまり俺に関わりたくなかったんじゃないかな? 
あんまり結納については知らないけど時間も取られるし





171: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/14(金) 20:11:29.60 O

あと家事は分担するもんじゃない? 
既女さんたちに聞きたいんだけど
共働きなのに旦那が何もしなかったらムカつかない?




177: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 20:15:35.08 0

>>171 
あなたが稼ぎ頭で、あなたの嫁が洗濯だけしかしてないなら 
分担としては偏ってると思うよ? 
嫁が稼ぎ頭で一家の家計を支えてるなら、それでもいいだろうけど 
現実はあなたの収入全部取り上げてるわけで。 




176: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 20:15:14.08 0

家事は分担するだろうけど、自分が出勤している間のコトメの弁当や
ウトメの昼ごはんまで作る事はしないよ 
給料を全額没収されて月に5000円の小遣いも有りえないよ 

あなたのは分担、じゃなくてATMのレストランルンバ乙、としか言えない…




178: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 20:15:52.83 0

家事を分担したとして 
嫁が洗濯しかしなかったら、分担とは言わなくないか? 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | 結婚 | 農家 | 実家 | 婿 | | 据え膳 | 対応 | 一族 | ストレス | 寝不足 | + | 胃炎 | 苦情 |