【後編】農家の嫁実家に婿入りしたんだけど、結婚前は上げ膳据え膳の対応だった嫁一族が俺をこき使い始めた。そのストレスで寝不足+胃炎になったので嫁に苦情を伝えるも…
154: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 18:57:45.47 0
>>151
モラハラから目覚めたようで良かった
コトメは弁当をどうしたんだろうかw
155: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 18:57:59.85 0
「今なら謝れば許してやるから早く帰ってきて飯作れ!」
まだ上から目線の許してやるメールだろうね。
156: 9 ◆2WeSY2XsVo 2012/09/14(金) 19:00:00.29 O
メールはどこにいる電話でろ返信返せばっかりですね
昨日は明日(今日)の飯はどうすんだばっかりだったけど
また怒られるかもだけどまとめに出てる歴戦の勇者たちに比べたら
まだ洗濯してくれるだけマシとか思ってるんだけど
160: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 19:14:14.01 0
>>156
虐待児は親がたまに誉めてくれるだけですごく嬉しくて
自分の親は自分を愛してくれていると錯覚するらしいよ
158: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 19:12:03.97 0
あなたが仕事プラス毎日の3食まで作っていた証拠になるね
もうすぐ給与全部使われていた証拠も出るね
>また怒られるかもだけどまとめに出てる歴戦の勇者たちに比べたら
まだ洗濯してくれるだけマシとか思ってるんだけど
そりゃ逃げられちゃ困るからだよw
161: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 19:17:57.82 0
嫁さんにそんなに未練があるなら、自分とやり直すなら、
義実家と絶縁しろと迫ってみればいいじゃない。
それで親を選ぶようなら、再構築の余地なしだからあきらめな。
162: 名無しさん@HOME 2012/09/14(金) 19:20:09.79 0
義実家で同居するまでは優しかったなら、同居が目的だった訳だからねぇ
次は子どもが出来るまではもしかしたら嫁は改心したフリするかもね
妊娠したとたんに戻って来なくなる予感はするけどw
特に男の場合(婿は用無しになるので)
この記事を評価して戻る