天照大神が引きこもる→世界が暗くなる→宴会する→神がちょっと覗く→引きずり出す、日本の神話面白いよね
70: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/01/01(月) 17:23:17.37 ID:zjqLINxU0
一番偉い神様を引き摺り出すとか結構酷いことやってるよなwww
77: 名無しさん@涙目です。(三重県) [EU] 2018/01/01(月) 17:56:05.27 ID:Qwh483+d0
>>70
日本の神は全知全能ではないからな。それ以前に唯一神じゃなくて
八百万も居るからいろいろとアレな神がいても良いだろう?
まあ西欧のGODを神と訳したもが間違いだった。
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/01/01(月) 18:13:32.64 ID:Oaeonv940
日向の阿波岐原でイザナギの左目からアマテラス、右目からツクヨミ、鼻からスサノオが産まれた
アマテラスの孫のニニギの孫のカムヤマトイワレビコ(神武天皇)は日向から東征、畿内を平定する。
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/01/01(月) 18:46:38.52 ID:c8Vkn3tu0
>>1
冬至だよ
天照大神が10日前に出てきたからこれから明るくなる
110: 名無しさん@涙目です。(山形県) [EU] 2018/01/01(月) 19:17:38.10 ID:bzZv1xo70
これって単なる日食のことだよね
112: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW] 2018/01/01(月) 19:22:00.15 ID:6ECUB55R0
>>110
そうなんだろうけど、皆既日食だとするとかなり珍しくなる
3世紀に二回起きた可能性があり、卑弥呼が死んだ時期と重なる
114: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2018/01/01(月) 19:25:45.43 ID:FCumQF7u0
>>110
鬼界カルデラだと思ってた
この記事を評価して戻る