トップページに戻る

パート先のKとの揉め事が原因で心筋梗塞で倒れた父の死に立ち会えなかった。その日が休みだったKにシフトを代わって欲しかったのに「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と…


114: マジレスさん 2014/09/05(金) 20:42:35.24ID:H8jQPNhz

吐き出させてください。

私 50代。スーパーのパート。

K 20代。同じスーパーで働くパート。

結論から先に書くと、
Kとのもめごとが原因で父の死に立ち会えませんでした。

私の勤めているスーパーは規模の割に人手が足りず、
私のいる部門も常にギリギリの人数で回っている状態で、
一人でも休むと仕事になりません。

先月、いつも通り仕事をしていると
実家(電車で3時間ほど、本数も少ない)から連絡が入り、
父(80代)が心筋梗塞で倒れた、
非常に危険な状態だ、と連絡が入りました。

その日のシフトではKが休みだったので
彼に代わって貰うしかないと思い連絡しました。

ですが彼に事情を伝えたところ、
妙に嬉しそうな声で拒否され
「前にご自分がしたことをお忘れですか?」と言われました。




115: マジレスさん 2014/09/05(金) 20:43:18.53ID:H8jQPNhz

去年の12月、私はインフルエンザにかかって約1週間仕事を休んでいたのですが、

そのしわ寄せを一番受けたのがKでした。
最終的に彼は11日連続勤務することになったのですが、
その件が原因で彼を怒らせてしまったのです。

彼の言い分は、
「インフルにかかったこと自体を責めるつもりはありません。

 好きでかかったんじゃないことぐらいわかりますし。
 でも、その後の対応が許せない」でした。

彼が言う私の対応というのは
「「いやーごめんねー、
 でもまあ若いからこれくらい大丈夫だよね」
 と笑いながら言ったこと」

「10日目に休み代わってくれれば9日連続で済んだのに
「用事があるから」と断ったこと」

「そもそも最初の「ごめんねー」以外ロクに謝罪もしなかったこと」らしいです。

その後しばらく彼は憎しみのこもった視線を向けてきましたが、
だんだんとそれも収まってきたので
許してくれたのだと解釈していました。




116: マジレスさん 2014/09/05(金) 20:44:04.85ID:H8jQPNhz

以下会話


「あれは許してくれたんじゃなかったの?」

K
「あんな態度とられて許せると思います?
 法に触れない範囲で恨みを晴らす機会をうかがってただけですよ。

 こんな千載一遇のチャンスが巡ってくるなんて予想外でしたが」


「チャンスって…人の命がかかってるのよ?」

K
「別に私さんが言ったからって助かるもんでもないでしょう?」


「過ぎたこと言っても仕方ないでしょ?」

K
「過ぎたことだからと許すかどうかは俺が決めることだと思いますが?」


「じゃあインフルでフラフラになりながら出てくればよかったの?」

K
「そんなこと言ってませんよ?俺が言いたいのは
 休んだら休んだなりにそのあとの対応があるでしょ、ってことですよ」


「あのことは悪かったと思ってるけど、状況を考えてよ!」

K
「あれが悪かったと思ってる人の態度とは思えませんし、
 状況だの空気だのを考えて晴らす恨みはありません」


「わかったから、今度会った時ちゃんと謝るから、本当にお願いします!」

K
「今度はちゃんと、ってことは
 やはり今までは謝る気なんかなかったってことですね。
「インフルだから仕方ない」
「用事あったんだから仕方ない」としか思ってなかったんですよね。
 天罰ってやつじゃないですか?神様は俺を見捨てていなかったようです」


「今度必ずお詫びに美味しいものとか食べさせてあげるから、
 何だったら迷惑料払ってもいいから!」

K
「物で釣ろうっていうんですか?ますます行く気がなくなりましたよ。
 あなたの金なんか要りません」


「ああっ!!K君、まるで悪魔だよ!」

K
「そうかもしれませんね。
 でも、その悪魔の怒りを買ったのは他でもない私さんですよ」

「もう、じゃあ私にどうしろっていうの!!」

K
「どうって、キッチリ今日の分の仕事をしてください。
 実家へ行くならその後にお好きなだけどうぞ。
 では、俺は「用事」がありますのでこれで」





117: マジレスさん 2014/09/05(金) 23:43:16.67ID:7iA6FEAJ

>>114

こういちゃぁなんだけど

インフルエンザで休んでる間休み返上して出勤してくれた人が
連続出勤してて自分が出勤出来るようになったら

自分の用事を別の日に回して
連続出勤になっている人に譲らないとダメだと思う。

Kも理由言わないで
こちらも用事で出勤出来ないとだけ言えばよかったのに

Kも性格が悪いけど




118: マジレスさん 2014/09/06(土) 00:33:23.35ID:BiWG1Cr9

わざわざ口に出すKも人としてどうかと思うけど

言っちゃなんだがあなたもひどいと思う

礼儀って言うのは
近しい位置にいる人にこそちゃんとしないとダメだよ

私の元友達も、人のもの壊しといて謝りもしないで
毎日遊び歩いて一ヶ月後に催促したら
忙しくてーとか言ってきてぶちギレた経験があります

キレて謝罪くらいまともに出来ないの?っていったら泣き出す始末

おまけに友達の前で泣いたのはじめて(自分が可哀想と言いたいようだった)とか

脳に障害があって(嘘)覚えてられないだけとか言い出したので
病院いけば?と言って心のなかで縁を切りました

それ以後とにかく無茶苦茶していた元友達を、
罪にならない世界なら○したいと思って過ごしてましたよ

今は空気のように接してますが

あなたが適当にほとぼり覚めるまでほっとこーと思ってることは
相手にとって本当に小さいですか?

問題はあなたの態度だと思いますよ




119: マジレスさん 2014/09/06(土) 00:45:03.80ID:U9NDeSHS

>>117

Kの目的は休むことじゃなくて114への逆襲だからなぁ、
敢えて理由を言ったんだろ。

性格悪いについては同感だが。

>>114

Kもやりすぎだとは思うが、怒りの理由には納得できる部分もあるな。

10日目を断った用事って、それが何かにもよるよな。

大した用事じゃないなら117が言う通り休みを返上すべきだったと思うよ。




120: マジレスさん 2014/09/06(土) 11:40:40.28ID:ap1+IRH9

>>114

インフルで休んだ後の休みの用事を他の日にずらす事出来なかったの?
自分が迷惑かけた場合は冠婚葬祭以外は自分の用事は後回し。
どうしても無理ならKに交代出来ない理由を伝えてたらKは納得してたんじゃない?

身内の危篤の時に仕返しするKもおかしいけど
あなた自身も助け合いや思いやりがないから
いざ困った時に助けてくれないのは仕方ない

誰だって思いやりがない自分の事しか考えてない人を助けようて思わないよ

自分の事は自分で解決してね助け求めないでねってなるよ

前回の事があるから代わりに出勤したらまた連続出勤になるかも知れないし
身内亡くなったら休むから
次の休みいつになるかわからないって事になるでしょ?
自分勝手な人のフォローしたくない気持ちになる

スーパーて12月は、
いつもより忙しくなるから連続出勤したKは辛かったと思うよ

Kも前回のあなたの代わりに出勤した時に
大事な用事を後回しにしたかも知れないのにね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

パート | K | 揉め事 | 原因 | 心筋梗塞 | | | 休み | シフト | 自分 |