トップページに戻る

料理研究家リュウジ「えっ?みんなやるでしょ!」パスタとレトルトソースを1つの鍋で同時に茹で賛否の声「気にしない」「衛生面が」


1: 2025/01/26(日) 22:06:16.19 ID:wuMMH5+i9

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd21491e3b4dc9a124c6c4626cde4e16e1abd392

1/26(日) 15:16

人気料理研究家リュウジさんが自身のSNSに投稿した私生活での一コマに、賛否の声が上がっています。

リュウジさんが投稿したのは、レトルトのパスタソースの袋とパスタを一つの鍋で同時に茹でるという方法。他人にふるまうのではなく、あくまでも一人暮らしの自炊術だったのですが、返信欄は賛否の声で真っ二つに。

賛成派からは「自分もこの茹で方です」「30年前からしてます」「気にしない」「効率がいい」「合理的だと思うけど」「私も同時調理です」「一人暮らしのときよくやってた」「自分の分だけならやる」「ブロッコリーも入れます」「煮沸消毒になるから大丈夫なのでは?」など。

反対派からは「イヤだな」「抵抗ある」「自分は無理」「衛生面が気になる」「パッケージから有害な物質が溶け出しそう」「変な味になりそう」など。

リュウジさんは反響の大きさを受け、投稿を更新。「えっ、炎上してんのこれ!? いや、独り暮らしでパスタとソースを一緒の鍋で茹でるとかみんなやるでしょ…!?やらない!?」と反応しました。パウチの袋は不特定多数の人が触っているから不衛生ではという意見に対しては、「パックは洗ってます」「僕は自分の食べる用ならやっちゃう派ですね、知らない人には絶対に出しません」と付け加えました。

さらに、「レトルトとパスタ同時に茹でると味が変わるから料理研究家がやるべき行為ではない」という意見を受け、味を比較する実験を行ったリュウジさん。「レトルトパウチと一緒に茹でたパスタと普通に茹でたパスタがどれほど味が違うのか検証しました(パウチは洗ってます)」と説明し、「結論から申し上げますと『僕の舌と嗅覚では区別がつかない』でした」と報告しました。

https://livedoor.blogimg.jp/love120331/imgs/5/8/5860f609-s.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/love120331/imgs/7/e/7ec23320-s.jpg




5: 2025/01/26(日) 22:08:09.34 ID:CHduEEjw0

衛生面って具体的にどういうことを懸念してるんだろうな




6: 2025/01/26(日) 22:08:16.68 ID:5tmd+th80

ふつうにやる





7: 2025/01/26(日) 22:08:28.66 ID:I9Eb2Za70

誰も強制してない好きにやれ




9: 2025/01/26(日) 22:08:52.64 ID:OaEhyHBS0

何となく一緒に茹でるは避けてる
問題無さそうとは思うけど気持ちの問題で




13: 2025/01/26(日) 22:09:43.90 ID:PRQY6J7D0

箱に入って売ってるパウチなら一緒に茹でる
そのままで売ってるやつは汚いから別々に茹でる




201: 2025/01/26(日) 22:55:47.17 ID:ZtQV1B6J0

>>13
その発想なら野菜と一緒で洗ってから茹でればよろし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

料理 | 研究 | リュウジ | パスタ | レトルト | ソース | | 賛否 | | | 衛生 |