トップページに戻る

最近入った新人が髭を生やしてる。個人的に整えられてるから特に問題視していないが、上司「仕事をナメてるんだろうか?一発ガツンと注意したいがどうしよう?」と言っていて・・・


390: 2017/12/05(火) 20:37:25.47 ID:clrGyX8x

>>387

だから「職種にもよる」って書いたし新人って言っても自分とこのじゃなくて取引先とかのことだぞ?

取引先が紹介がてら連れてきた新人が髭生やしてたらその会社ごと印象悪くなるのがパワハラなのか?

 




391: 2017/12/05(火) 20:38:46.87 ID:AmL4ZpxB

>>390

例えばヒゲが先輩後輩関係なく許される職種ってナニ?

 




395: 2017/12/05(火) 20:47:40.29 ID:gLERZjvn

>>391

お前w

答えられないならいじるなよwww

だっせwww

 





396: 2017/12/05(火) 20:55:24.94 ID:s+Mk6MHM

>>391

いくらでもあるだろう

 




401: 2017/12/05(火) 21:12:14.62 ID:Nldb+jSG

>>391

髭バーの店員

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




392: 2017/12/05(火) 20:45:36.01 ID:z0/8dx6I

>>387

はぁ

面倒くさい時代になったね

そうやってパワハラだとか言って騒ぎ立てるようじゃ

そういう会社は早々に潰れるわ

 




394: 2017/12/05(火) 20:46:54.68 ID:AmL4ZpxB

>>392

コンプライアンスを順守する会社だから長続きすると思うよ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

仕事 | 新人 | | 個人 | 問題 | 上司 | ナメ | | 注意 |