トップページに戻る

私に対して赤の他人宣言してきた事がある小姑から「知らんがな」となるメールが届いてた。台風で避難勧告が出たそうで「そっちへ行くから車で迎えに来て、大至急」とか…




396:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)02:21:55.49 ID: 0

台風うるさくて眠れないので投下 
寝ぼけてて辻褄あわなかったらごめん 
新婚小梨で普通のアパートに住みすぐそばに川が流れている 
そこから見て私実家は車で一時間ぐらいの小高い住宅街、 
その逆方向に車で三時間ぐらいのところに
アラサー独身コトメ(旦那姉)が住んでいる 

今朝、旦那がつぶやいていた 
「高台だから浸水の心配はないと思うけど、
 そこそこ歳を重ねた夫婦二人だけで大丈夫かな?」 
おいおい、その前にこっちの心配しろ 
避難勧告こそ出てないけどいつ川が溢れても不思議じゃないだろ 
と思っていたら母から電話があった 

「明日は休みでしょう?今夜はうちに避難したらどう?」と 
私も旦那も断る理由がないのでそうすることにした 
途中、ペットボトルの水や非常食といった
物資を数日分買い込んで実家へ帰宅 
夕方ごろにピークを迎え、
その後は徐々におさまってきたので男連中は酒盛り→爆睡 

ふと旦那のスマホを見ると
着信やLINE未読が貯まっていたので見てみた 
(ちなみに相互にスマホ監視OKがマイルール) 
そのほとんどがコトメからで要約すると以下の通り 

・避難勧告が出たのでそっち(私アパート)へ行くから
 車で迎えに来て、大至急(ちなみにコトメ無免許) 
・何時頃来れる?こっちも都合があるから早く返事して 
・雨がハンパない、警報も出た、やばい 
・近所が浸水してる 

・いつ来るの?それまで私どうすればいいの? 

知らんがな(´・ω・`) 
結婚前に私に対してアカの他人宣言したこともう忘れたの? 
旦那は一部既読だったようだけど、
見て見ぬフリして父とのトークが優先だったし 
遠くの親戚より近くの他人っていうけど、遠くの他人は眼中にない 
ついでに旦那にとって
近くの親戚はいざという時助け合いができる関係 
自業自得ご愁傷さま&おやすみなさい




397:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)03:33:30.62 ID: 0

つ「コロッケは買いましたか?」




398:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)07:01:02.34 ID: 0

アラサー独身なら、
いざというときに自分でなんとかできるスキルを 
身につけるように努力しないとねー、免許とるとかさー。 

…その精一杯の努力が「弟に連絡」だったりしたら、結構泣けるw





399:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)07:50:15.86 ID: 0

車で3時間て相当遠いよ。 
なんで頼ろうと思うのかしらね。 
乙でした。




400:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)07:55:31.08 ID: 0

避難勧告が出る時は 
近くの避難所が開かれる 
(うちの方は市内の全小学校が避難所になる) 
車で3時間なんて迎えに行ってる間に 
避難所に行けって話だ




401:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)08:12:53.03 ID: 0

避難は口実でかまってくれる奴隷が欲しいんだろうね




403:名無しさん@HOME : 2017/09/18(月)09:35:38.55 ID: 0

往復してたら危ないよね 
人の安全は無視だから誰も助けてくれないんだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 他人 | 宣言 | 小姑 | メール | 台風 | 避難 | 勧告 | 至急 |