トップページに戻る

【悲報】日本のワイヤレスイヤホン市場、ついに中国メーカーの売上がソニーを超える


1:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:50:30.86 ID:+d/TvnD1p

2024年の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)市場で
Ankerが11.8%の販売数量シェアを占め、初めて年間2位となった。
アップルとソニーの二強体制が続いていたが、
Ankerが割り込んだ形となる。

https://richlink.blogsys.jp/embed/886850d4-cd13-344f-b7fe-73cb74f53f79









6:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:52:27.12 ID:sX8PPrc2d

アンカーのテンカーやな




7:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:52:35.76 ID:te96VSZh0

日本製は長持ちするから長く使うならええんやけとな
やっぱ安さに釣られてまうか





10:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:53:42.08 ID:iQXkLZnG0

スマホ←中国
テレビ←中国
家電←中国
イヤホン←中国

ヤバいやろこれ




18:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:57:04.27 ID:+XdcAbl0d

>>10
ドローンやアクションカメラも中華の天下やな




11:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:54:25.60 ID:kl2pVrjm0

EarFunっての使ってるけどコスパ最強やと思う
デバイスごとの素早い切り替えとか求めるならAirPodsがええんやろうけど




12:それでも動く名無し 2025/01/28(火) 18:55:06.66 ID:cToX4Jlc0

Ankerは北米なんだが
んで1〜3位全部made in chinaなんだが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

中国 | ワイ | 悲報 | 日本 | ワイヤレスイヤホン | 市場 | メーカー | 売上 | ソニー |