トップページに戻る

4大原理が不明な物 「麻酔は何故効くのか」「飛行機は何故飛ぶのか」「セメントは何故固まるのか」あとひとつは何?


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:38:21.15 ID:zpOtnn3X0

重力




67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:38:56.96 ID:qowMViyep

こんぺいとうがなんでトゲトゲになるのか分かってないて何かのテレビで言ってた
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/1/6/165a6049.jpg

    氷砂糖に水を加えて煮詰め、蜜をつくる。
    回転鍋(その形から銅鑼と呼ばれる)を熱しながら、金平糖の核となるケシ粒(現在はザラメ糖が用いられることが多い)を入れる。
    ケシ粒に熱い蜜を少量ずつかけ、回転させながら目的の大きさと凹凸状の突起ができあがるまで、1週間から2週間以上の時間をかけて粒をゆっくり成長させていく。

この特徴的な突起がなぜ、またいくつ形成されるのかについてはまだ定説がないが、蔵本・シバシンスキー式 (Kuramoto‐Sivashinsky Equation) によって定式化が試みられている。 東京帝国大理科大学教授の寺田寅彦が「金平糖の角の研究」を行っている。

現在では、色付きやさまざまな味が付いたものも作られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%B9%B3%E7%B3%96




72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:39:33.19 ID:DRY9UTvo0

蜂はなぜ飛べるのか?

学者「自分が飛べない構造だと知らないから」

wwwwwwwWWW??wwww?WWww???wwwWWWwwwww???????????????wwwwwww





100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:42:48.14 ID:4xmyn+160

>>72
蜂の体は気体の粘度を計算に入れずに
蜂は理論上飛べないって騒いだ馬鹿な学者がいただけだぞ




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:39:49.41 ID:6CteSArr0

北半球と南半球で渦巻きの回転方向が逆なのは解明されてない




93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:41:53.46 ID:qPolhKZs0

>>74
コリオリの力は大学教養の物理でやるよね 




107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 23:43:15.49 ID:X9rlLkxG0

なぜ氷の結晶には同じものがないのか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

原理 | 不明 | 麻酔 | 飛行機 | セメント | あと |