トップページに戻る

SNS開示請求簡略化で1人100件以上のケースも 裁判所困惑 制度見直される恐れ


1: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 16:47:22.37 ●

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif

昨今、インターネット上の誹謗中傷や名誉毀損が社会的な問題となっている。SNS等の書き込みに対して発信者情報開示請求をする仕組みも簡略化。誹謗中傷への対策を強化するプロバイダー責任制限法の改正も検討されている。

11日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で元アイドルで実業家の川崎希が誹謗中傷に困り、開示請求を行ったエピソードを披露した。芸能活動にも影響が出るほどの誹謗中傷で、開示請求の結果、書き込んだ人物が見知らぬ主婦だったことが分かったという。お金はかかったが損害賠償を求めなかったこともあり、「損なんですよね」と語っていた。

また、ネットではあるVチューバーが開示請求を行ったケースが話題となっている。裁判所の公式サイトで最近になってあるVチューバーが行った開示請求が一例としてアップされたのだ。この裁判例によると、ネット掲示板「5ちゃんねる」の書き込みに対してVチューバーは開示請求をしたものの、裁判所に退けられていた。

簡略化されたことで誹謗中傷を止めやすくなっているのならいいことだ。しかし、問題も起きているという。開示請求を行っている最中という50代メーカー会社員は「SNSで脅迫的な投稿をされたので開示請求を行おうと思い、弁護士に相談したところ、開示請求が殺到していて裁判所が困惑しているから、そこまで切実な状況ではないならやめるよう言われました。1人で100件以上の開示請求を行っている人がいるというのです」と明かした。

このままだと反動があるかもしれない。「開示請求が殺到し続けるようだと今後は開示請求の制度が見直される恐れもあるといいます」(同)。何事もやりすぎはよくない。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/292699

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725090442/




2: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 16:48:49.45

一人で百件も開示する人って有名人かなんか?




67: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 17:37:28.84

>>2
そういうのは開示ビジネスの弁と組んだ夜職が多い
仮に開示されてもその手の請求者は判決も安くなる傾向あり

あと開示請求なんて汚れも汚れの仕事なので弁もあんま受けたがらない
開示専門のやつもいるけど





74: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 17:42:23.09

>>2
立憲民主党の岸真紀子とかいう議員が開示請求を嫌がらせで使ってる人がいると委員会で発言してたな
自分たちが望んだ制度なのに




5: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 16:50:53.73

度が過ぎる非常識な奴は威力業務妨害で罰すればいい




7: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 16:54:17.96

めんどくせえからネット実名制でええやろ




12: 名無しのどんぐりさん 2024/08/31(土) 16:58:43.65

>>7
無敵の人には効かないから免許制の方がいいだろう
キチガイは触れないようにするのがいい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

SNS | 開示 | 請求 | 簡略 | ケース | 裁判所 | 困惑 | 制度 | 恐れ |