トップページに戻る

古代の地球には体長5mの熊や20mのサメなんかがいた


49: 名無しさん 2024/02/11(日) 08:53:20.215 ID:w1ZXkDKL0

現代のクジラに劣る雑魚(笑)




52: 名無しさん 2024/02/11(日) 08:54:35.741 ID:0o9mIH900

古代の地球は今より小さかったって説もあるね
地球が膨張したから大陸が割れて海になった




54: 名無しさん 2024/02/11(日) 08:58:38.130 ID:TWEU2xry0

>>52
膨張したとしたら大陸割る威力のパワーはどこにあるんだよ





57: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:07:26.281 ID:LenrRJUH0

>>54
宇宙は膨張している
つまり空間の密度が希薄になっているということ

これは想像しやすいように言えば個体や液体、気体が入っている容器から空気を抜き、真空にしたときのような減圧力が働く
この状況で個体と液体なら、より分子のカロリー、自由度が高い液体が先に膨張する(真空に放り込めば個体より先に液体が沸騰するだろ?)

圧力が減じれば個体より液体の方が膨張しやすいんだよ
だから宇宙が膨張し減圧力が働けば、液体化している溶岩や海の方がより膨張率が高いんだ
だから個体である大陸より海の方がより大きくなり、大陸が分割されるというわけ
などと体育大卒が適当にぶっこいてみたけど、どうかな




58: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:11:41.068 ID:TWEU2xry0

>>57
なるほどよくわからんけどなんかすごいってことはわかった。ありがとう




59: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:28:55.453 ID:VCCl8qB2d

>>57
ほぼ真空の宇宙をどうやったら減圧できるん?教えてよ




60: 名無しさん 2024/02/11(日) 09:39:51.160 ID:LenrRJUH0

>>59
空間もエネルギーの一形態だから、密度が減じることはある
ブラックホールで空間が歪む(圧縮される)のと同様に
空間圧力が減じて引き延ばされることもある
それが宇宙の膨張圧力




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

古代 | 地球 | 体長 | m | | サメ |