トップページに戻る

私の祖父が亡くなったのに義両親が葬式にも来ず香典も無くてモヤモヤ。見舞いの言葉すら掛けてくれなかった


622: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:03:28.02 0

婚約の時に私の祖父が亡くなった。 
それを知ってて葬式にも来ず香典も無かった。 

どころか見舞いの言葉すら掛けてくれなかったし、
それから数日後に別件(当時の婚約者現旦那が問題を起こした)ので電話を掛けたら
「息子は何も悪くない!そんな子だと分かって婚約したんだろ!お前が全て悪い!」
と怒鳴り散らされた。




622: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:03:28.02 0

結婚後何度も法事をしてるが一度も顔を見せた事はないし、御供え物を送ってきた事もない。 
旦那曰く、旦那の祖父母(義母の父母)や親戚の法事の時も御供えなど
一度も持って行った事がない、と言っていた。 
(故に御供え、香典、等の言葉を旦那は知らなかったし、
法事やお盆の時にお供物を買う事に驚いていた)
私の親戚含む周囲の人間関係では法事やお盆にお供物をするのも、
婚約者や親戚関係になった人間の法事に出るのも当然だったので
(従姉妹の義両親は毎度来るし御供えもしてくれる)凄く驚いた。
これは世間的にどうなんだろう、私の義両親が普通なのでしょうか。

因みに後出しになると嫌なので書いておくと、旦那は私の苗字になり、
家具家電車全てを私の親が準備してくれました。
(義両親が結納なんてしないと宣言した事で私親が非常識だと怒ったことと、
付き合っていた頃から悪質なイビリがあったことが理由です)

ただ私の親と旦那は養子縁組は結んでいないし婿に来たとは誰も捉えていません。
長文ですみません。




625: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:29:38.86 0

婚約者の祖父って会った事はおろか、名前も知らないレベルじゃ??





623: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:13:58.73 0

配偶者の親が法事に出るのは意見が分かれるだろうけど婚約者はナシ 
呼ばれる方も迷惑だよ




626: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:31:09.75 0

>>623
婚約の時は別にそんなに何とも思ってなかったんだ。
まあせいぜい婚約者だしなーと。
ただスケジュールの問題で、祖父が亡くなったのでとだけ伝えてあった。

一番気になってるのは、お盆や法事にお供物や持たないのが当たり前(子供に教えない)のと、
法事に一度も顔を出さず何の一言も無い事なんだ。
(特に前者が衝撃。後者は仲も良くないしまあ…とは思う)

この辺りが田舎だからキッチリしてるだけかな?
とも思うけど義母の生まれ育ちは私以上の田舎だった。
離島だから少し違うのかもしれないけれど、義父も何も言わない事が少し気になった。




628: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:39:31.54 0

623と法事の感覚が違うのかな
私の周囲では法事(一周忌、三回忌…)は
喪主が参列してほしい方に案内を出して出欠をとるもの
近しい親戚くらいしか出さない
最近我が家で仕切ったのは大ウトの三十七回忌(私はあったことがない)で
呼んだのはコトメ夫婦と大ウトの兄弟の子やその孫(ウトにとってのいとこやその子供)
トメの実家や私の実家、コトメ夫の実家は対象外だったわ

一度も顔を出さないってことは
法事の案内を毎回義実家にしてるってことだよね?
来たことがない人に案内出し続けるっていうのもある意味ホラーだわ




627: 名無しさん@HOME 2018/09/15(土) 06:32:33.42 0

義母は喪の行事には出ないという信念?があるのでは 
おかしいと言えばおかしいけど、過去にもしてないならイビリというわけでもなさそう 
法事に関しては622側が面倒かなw 

結納に関してはイマドキはしないうちもあるからなんとも・・・




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 祖父 | 両親 | 葬式 | 香典 | 見舞い | 言葉 |