トップページに戻る

【天文】最強クラスの太陽フレア発生 太陽は間もなく「極大期」に


1: 名無しさん 2023/07/07(金) 21:22:29.91 ID:SeCQpyCL

https://livedoor.blogimg.jp/geolog/imgs/f/a/fac641a2-s.jpg

NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが捉えた太陽フレアの画像。画面右上に明るい閃光として写っている。2023年7月2日(NASA/SD)

7月2日から3日にかけて、「X1クラス」の強力な太陽フレアが観測された。米航空宇宙局(NASA)が発表した。宇宙天気情報サイト「Spaceweather.com」によると、この太陽フレアによって太平洋と米国西部で30分間にわたり電波障害が発生した。

Xクラスのフレアは、現在の第25太陽活動周期(2019~30年)で18回目だ。NASAは太陽フレアについて、黒点に関連する磁気エネルギーの放出に由来する強力な爆発的増光と説明している。「Xクラス」は、最も強力な規模だ。

この太陽フレアは、黒点領域AR3354に由来するもので、NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが発見し撮影した。


今回のフレアは、太陽の活動が最大になる太陽極大期が迫る中で発生した。9~14年毎にやってくる極大期は、次は2024年または25年に起きると予測されているが、今年来ると考える科学者もいる。

極大期が近いことを示す兆候は増えている。2023年6月には、太陽表面の激しい磁気活動が起きている場所である黒点が平均163個観測された。ベルギー王立天文台太陽影響データ分析センターによると、これは2002年9月以降で最多だ。


わずか数年前の2020年には、黒点の数は非常に少なくなっていた。2013~14年に起きた前回の太陽極大期は、観測史上最も弱いものとなっていた。

黒点は1838年以降、毎日継続的に数えられているため、太陽活動の増減のパターンは予測可能となっている。一部の科学者は、現在の活動周期が観測史上最強となると予測している。

いずれにせよ、2024年4月8日に北米で起きる皆既日食では、素晴らしい太陽コロナが見られそうだ。太陽コロナが肉眼で見れるのは皆既日食の時だけとなる。

2023.07.06
https://forbesjapan.com/articles/detail/64355?read_more=1




2: 名無しさん 2023/07/07(金) 21:40:35.53 ID:kt/D1jHk

地震みたいに一定間隔で起きる奴やん




3: 名無しさん 2023/07/07(金) 21:42:50.00 ID:zQuUDwcS

オーロラ爆発も来るやろか





4: 名無しさん 2023/07/07(金) 21:47:16.24 ID:NsCqRkCI

X1.0…ザコだな。




18: 名無しさん 2023/07/08(土) 01:08:14.44 ID:BzCdsIad

ガンマバーストフラッシュまだ?




21: 名無しさん 2023/07/08(土) 02:55:22.18 ID:dBWI923L

無限のリヴァイアス




28: 名無しさん 2023/07/08(土) 08:29:53.84 ID:fIsZHH1l

太陽は、いずれ燃え尽きるので再生エネルギーなど存在しない。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

フレア | 天文 | 最強 | クラス | 太陽 | 発生 | 極大 |